工房側面ひさしの側面壁の作製(2) | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 前に側面壁の枠を相欠き継ぎしたことを述べました。ダボ穴をわざとしっかりと締まる方向にずらして開けたため,ダボが斜めになっていました。その後の処理として,ダボの飛び出している部分をノコギリで切り落とし,やすり掛けした後,サンダをかけました。その結果,きれいな接合が出来上がりました。今日は防腐塗料を塗布するところまで作業を行いました。この後,ポリカーボネートの波板を取り付けます。