蝋により丸のこガイドの滑りが改善された | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 以前,丸のこガイドを紹介しました(https://ameblo.jp/kmk-laboratory/image-12658716162-14901371809.html丸のこ角材切断用保持具)。写真の左の板の下に薄い板が貼り付けられています。薄い板の上に丸のこ(のガイド部分)を置き,左の板に沿わせて回転している丸のこを移動させます。すると薄い板の下に置かれた木材が,薄い板の右端の部分で切ることができるのです。すなわち,下に切りたい木材を置き,切る部分を薄い板の右端に揃えれば,正確にその位置で切断できるのです。これまでこれを用いてたくさんの木材を切断してきました。しかし,丸のこの移動に力を掛ける必要がありました。丸のこのガイドと薄い板の間の摩擦が問題でした。敷居滑りを貼ろうかと思いましたが,ちょっと試しにろうそくの蝋をこすりつけてみました。すると丸のこがすいすいと滑るようになりました。具合良くなりました。