意外と知らない方もいらっしゃるようなので,ここで紹介させていただきます。
薬包紙は,試料を入れない状態で一旦,下の様に折ります。
先ず,2つに折って三角形にします。
左側1/3程度を内側に折ります。
このとき,底辺はやや上になるようにした方が良いでしょう。そして,右側1/3程度を内側に折ります。
そして左側上方を右下方向に折ります。一つ前のステップで内側に折った上側の縁とほぼ平行です。
次に右側上方を左下方向に折ります。
最後に,先に折った部分の先端を内側に折り曲げ,左から内側に折り曲げた部分の底辺の中に折り込みます。
これでできあがりです。
裏返して見たところです。試料を入れる前に,ここに試料名等を書き込みましょう。試料を入れた後だとでこぼこして書きにくかったり,ペン先で紙を突き破いてしまったりします。そして,開いて試料を入れ,折り跡通りにたためば完了です。