仮プレスに木工用万力を使う | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 セラミックスを型に入れてプレスするのに,一般的には油圧プレスを用います。しかし,簡易的にプレスするには大げさであったり,荷重をかけすぎたりしてしまうことがあります。軽くプレスするのに木工用万力が便利です。下の写真のようなものです。これはクランプが付いていて,作業台等に簡単に取り付けたり外したりできるようになっています。ものを挟む所は,木材が付いています。レバーを手で回すことにより,微妙な弱い力を加えることも可能です。また,100 kgf程度(1 kN程度)の挟む力も出すことができます。


 どこにでも取り付けられるので,このように挟む面を水平になるよう取り付けることもできます。これで簡単なプレス機となります。木工用万力に付いている木材を保護するために,ここに示したように,プレスするダイの上下には板を挟みましょう。この写真では,下側がベークライト板,上側が合板(木材)となっています。