こんにちは、佐賀県唐津市で
主人と2人、乗馬クラブと
ビリーフチェンジ心理セラピスト
をしている
宮崎 くみこ です。
1ヶ月以上も、更新していなくて、
自分でも驚いてますが![]()
実は、有難い事にとても忙しく、
唐津市から毎年委託事業の、
【ポニーふれ合い教室】も
スタートしてます。
今年も1000名を超える
子ども達に逢いに行きますよ![]()
そして、新しい馬が牧場へ
仲間入りしました![]()
クォーターホースの【ジャック】
以前いた看板犬と同じ名前で
ビックリです。
そして昨日は、毎月開催している、
【心・氣・体】の勉強会でした。
6名の方々がご参加下さり、
昨日も深い心理の学びに
なりましたよ![]()
実は今、唐津から、私が
学んだ【ビリーフチェンジ】を
学んでいる方が数名いて、
次の開催時には、又、学びに
行く予定の方もいます![]()
理論に基づき、地に足の着いた、
心理の深い知識を持つ方が、
唐津に増える事が、とても
嬉しいです![]()
そして、週明けの月曜日は、
子育て支援情報センターさんで
【子育て講演会】に、
呼んで頂いてます。
世界的に不安定な中で、
子育て中のママ達は、
本当に頑張ってると思います。
突然の休校や休園で、
兄弟姉妹のケンカや、
直ぐにキレたり、べったり
甘えてきたり。
そして、学校や園が始まると、
行き渋りや、不登校。
といったお悩みを沢山耳にします。
私も4人の息子を育て、
3人の孫が居て、子どもの
不登校も経験しています。
ママ達の辛さに共感しながら、
子ども達の行動の【なぜ?】
を、紐解くお手伝いが
できればと思います。
子ども達の行動には、
心理的・発達的に、理由が
あります。
初めての方でも、分かりやすく
お伝えしますね♪
※詳しくは子育て支援センター
さんへお問い合わせ下さい。
※当日は、マスク着用で
お願いします。

フォローよろしくお願いします!

🔘乗馬クラブ‐4CランチのHP
→コチラをクリック!
🔘心理の詳しいブログ
→コチラをクリック


