こんにちは、佐賀県唐津市で主人と2人、乗馬クラブをしながら4人の息子と日々奮闘している☆子育て・馬☆
ビリーフチェンジセラピスト の
宮崎 くみこ です
牧場では、自宅用でシイタケ栽培
をしてて、今年も立派なシイタケが
育ってます![]()
鍋に入れて食べようかな![]()
さて、昨日の記事
↓ ↓ ↓
の記事で最後に描いた
どうして過去の自分が
癒されないと、そのひずみが
子育て中の子どもへ行くのか?
についてと、
気づいた事。
先日のビリーフチェンジの
【入門講座】で受けた
セッション後の今、感じている事
ですが、
私はセッションの中で
周りに良い顔をする母、
そして、母の価値観を押し付け
られながらも、母が大好きで
その思いに応えたくて、
自分の本物の感情を我慢し、
でも、本当は悲しみ、傷ついた
幼少期のくみちゃん(私)が
居た事に気が付きました。
幼少期に本物の感情を
抑え込んで、感情を感じる事が
できずに、未完了のまま
大人になり、
大人の私の中に
残っている、幼少期の
くみちゃんの感情が、
今、目の前で起こる現実に
反応して暴れ出し、嫌悪感を
感じていたんです。
↑ ↑ ↑
これが【投影】で、【今】まで感じて
いた【嫌悪感】の正体なんです。
これは無意識だけど、完全に、
【過去に囚われたままの私】で、
大人の【今】を生きれていない。
という事が起こっていたんですね。
自分以外の人(夫や子ども、
友達や会社の同僚等)
に何らかの反応をしている
時の自分は、身体や思考は
大人だけど、心や感情は、
幼少期の未完了の感情を
抱えたままの、小さな自分。
大人として【今を生きていない】
【過去に囚われている】状態
なんです。もちろん無意識でね。
心の状態から言う
【今ここ】 Here now とは
幼少期の未完了の感情に
振り回されていない、
大人の自分の思考と心(感情)
が【一致】している状態だと
思います。
セッションでは、その未完了
のままだった、幼少期の感情を
消化したので、反応も少なくなり
今ではスッキリに![]()
だから、同じ事が目の前で又
起こっても、今は【私は私】
【あなたがそうしたいから
してるのね】って、
その人の人生を大人の私
として素直に尊重できます。
今までの私は、懸命に
子育てを頑張っているママ達を
傷つけないように、嫌な思いを
させないように、って
良い人ぶってる事もあらたに
感じました。
でも、私が今伝えたい事は、
もしかしたら、沢山の子育てを
頑張っているママ達にとっては
本当の核心部分に触れて、
無意識に反応して、責められて
いるようで、凄く嫌な気持ちが
するかもしれない。
だけど
心が無意識に、過去に囚われた
まま【投影】を繰り返し、子育てを
するのは、本当の意味での
【ありのままの子ども】を信じて
見守る子育ては、難しい
のも事実なんです![]()
心がザワザワしちゃうから。
子どもを見ていると、無意識に
反応して、不安になり
何かしてあげたくなる。
何か言いたくなる。
何が正しいか自分の価値観を
押し付けたくなる。から…
でも、それでも良い。
という人も居るし、その時期も
実は自分を知る大切な時期
だったりもします。
だから、人それぞれ選べる人生
だと思います、そして、
私は、ただ伝え続けるだけ。
心理の知識で、
あなたは間違っている!って
白黒、間違い・正解を押し付け
る気は、もうありません。
ただ、正直に自分の思った事を
伝え続けたい。そう思っています。
だから、昨日の四男の記事も
改めて詳しく書かせて
もらったのです。
【子どもを本当に幸せに
したいなら、まずはママが
幸せになる事】
これは、ママの見た目の行動が、
充実しているように見える事、
華やかさの事ではありません。
ママの下に隠れた未完了の
感情に、ママ自身が気づいて
あげて、それを消化する事で、
心の反応が減り、
大人の自分の思考が望む、
幸せな子育て・幸せな人生を
少しづつ実現しながら、
【魂と思考が自己一致】する事
が少しづつ増え、自分らしく、
選んだ人生を生きるママに
なる事なんだと、私は思うん
ですよね![]()
【自分らしく自分の選んだ人生】
とは、選んで起こった人生の中の、
良い事も悪い事も、謙虚に
受け止め、人や環境のせいに
しない事。
人生良い事ばかりや、上手く行く
事ばかりじゃないからね![]()
今起こる感情は、無い事に
しないで、落ち込む時は
落ち込む。そして、それを
次への糧にしながら、
ママが、今の自分の人生を
生きていくと、
子どもは、そんなママを見て、
自分らしく自分の選んだ人生を
生きていく事ができます。
私も、そんな風にこれからは
生きて行きたい!という方へ、
私は心から貢献させて頂きたい
と思っています。
