美人には比率がある!? | 発酵生活・発酵食と麹美容♡ 発酵教室埼玉川越

発酵生活・発酵食と麹美容♡ 発酵教室埼玉川越

発酵食(酵素食)を通して、身体にも美容にもいい手作り調味料や食事、また麹美容を綴っています。自然の力は本当に凄いと実感し、そんな事もお伝えしていけたらと思っています。発酵教室、ロハスビューティーmakana主宰

こんばんは☺

 

 

健美食研究家の宮﨑真由美です!

 

 

今日は発酵ネタではないのですが、先日友達に連れて行ってもらったメイク講座がとてもよかったので少しご紹介しますねラブラブ

 

 

 

向かったのは、代々木上原にある素敵なサロン。

ご自宅でされています。

 

 

もうね、このお宅にいるだけでテンションが上がるような本当に素敵なご自宅なんですよ・・・憧れてしまいます。

 

 

 

今回教えていただいたのは、ベルベットローズの羽鳥実花先生。

 

 

4人のお子さんがいるようにはとても思えない、綺麗で気さくな先生でしたラブラブ

詳しくは、ベルベットローズと検索してみてくださいね♪

 

 

 

個人的な意見ですが、やはり美容を教えていただくなら先生は綺麗な方がいい・・ラブラブ

 

 

美人じゃないとダメとか、そういう事ではなく、肌が綺麗だったり、服装が綺麗だったり、バランスだとか立ち方とかいろいろな事に気を使っているような、パット目をひいてしまうようなそんな方。

 

 

自分の事をあまり気にせず、肌もきたなく、髪もボサボサだったら説得力がないですもんね・・・

あまり美容の先生でこんな方はいないとは思いますが(笑)

 

 

 

私も美容講座をやっていますが、もっと頑張らないといけないなって、とてもいい刺激をもらえる時間になりました。

 

 

 

 

今まで自己流で、メイクなど習った事がなかったので、もう目から鱗の状態・・・・

 

 

まずは自分の顔を知る事がとても大事なんですね!

 

 

どんなつくりの顔なのか、私は男顔なのですが、いくら可愛いから、好きだからといって安室ちゃんのようになりたいと、お化粧をマネしても似合うはずがないんですよ!!

 

 

流行りなどもそう。。。。

 

 

今はこんなメイクの仕方、カラー、眉の形だったり色々とありますが、それが自分に似合うとはかぎりません。

 

 

自分の似合うカラーだとか、こんな形の作りだからこうするというのが美人顔に近づける一歩なんだと思いました。

 

 

美人顔になるには、それぞれの顔のバランスの比率があるんです。

面長顔で男顔なら、眉毛はこの形でこのくらいの長さとか、優しい感じに見られたいと思えばこんな形の眉毛がいいとか。

 

丸顔ならこういう感じにチークを入れる・・・・

目のバランス、鼻の大きさのバランスなどによっても色々と入れ方のやり方が違ってきます。

 

 

自分のバランスを見てくれた上で、適切なアドバイスをくれたり、メイクをしてくれるので、今までの自己流メイクとは違う美人顔に近づくことができますよ。

 

 

 

メイクの先生なので、メイク道具はあらゆる物を試していて、その中でいい物を紹介してくれるのもいいところ!!

 

 

私は普段自分で化粧水などは作っているので、ケアもとてもシンプル。

 

麹化粧水とオイルだけ。

 

 

まず、色々と顔に塗るのも新鮮で楽しかったのですが、一番ビックリしたのが、下地!!!

 

 

これは全員一致でたまげた商品(笑)

 

 

顔には出来るだけ優しい物をつけたい主義なので、いつもUV効果のあるカラーコントールをぬり、ミネラルのパウダーをつけるだけでしたが、やはり時間がたつとよれてきたり、気になるところを隠そうとすればするほど、そこが厚くなったりするんですよね。

 

 

もう久しく外資ブランドの化粧品は使っていませんでしたが、この下地ならつけたいと思えるほど、自分の肌なの~!!?ってとてもビックリするぐらいの肌の質感、カバー、その後にぬるファンデーションのノリの良さ、崩れないパワーが凄かった!!!

 

 

肌に悪いからと避けていましたが、スキンケアはシンプルで肌に良い物にして、綺麗に見えるのなら、最低限の人工的な物を使うのもいいのかもしれないですね。

 

 

もちろん、落とす事とその後のケアは大事になりますが。。。

 

 

手作りしている方なら分かるかと思いますが、質感だったり、カバー力など、どうしても市販品にはかないません。

 

 

何事もバランスなのかもしれません。

 

 

使うときは使う、ケアする時はケアする・・・それでいいのかもしれないですね。

 

 

食事でもそうですもんね。。。

 

良いからといってその食事法だけしていると、初めはいいかもしれませんが、必ずどこかでバランスが崩れるときがきます。

 

 

いいと言われているものを何でもかんでも取り入れていると、逆に病気になるとも言われています。

 

 

今は色々な情報が毎日のように放送されていますし、これがいいと言われれば買いたくなってしまいますもんね・・・

私もその1人ですが。。(笑)

 

何事も偏らずにバランスよくとるのが一番だと思います!!

 

 

話がずれてしまいましたが・・・

 

 

 

 

私のビフォーアフターです(笑)

 

昼間と夕方なので、明るさが違うのであれなのですが・・・

 

 

左が眉毛のみかいたスッピン、右がアフターです。

 

 

よく分からないか・・・(笑)

自分ではいつものメイクと全く違い、違いがよくわかるのですが・・

 

 

 

別人にしてくれました(笑)

 

たっぷり時間をかけてくれ、終わったのなんて夕方5時ごろ!!

あっ、10時半に集合しています。

 

 

こんなに詳しく時間かけてくれて、料金は5000です!

 

私はメイク講座が初めてなので相場が分かりませんが、お安く感じました。

 

 

自分に合うメイクを教えてくて、おススメの商品も教えてくれてラブラブ

 

 

自分に似合うカラーも教えてくれますよ。

 

 

美人顔比率、気になる方がいらっしゃいましたら是非一度行かれてみてくださいね♪

 

 

 

お友達との参加も大丈夫ですよ。

 

 

 

それではまた♡

 

 

 

 

     - - - -  現在募集中の講座 - - - - - -

 

 

麹美容講座

 

 

(お時間に余裕をもってご参加ください)

 

5月19日(日)NEW  10:00~14:00

 

 

 

1日で習得でき、レッスンを開催する事も可能になります。

 

麹美容だけではなく、肌の仕組みや気をつけなくてはいけない事、知らないと怖い手作り化粧品の落とし穴なども学びます。麹を使った化粧品もたくさんお作りいただきます。

 

講座料  ¥20000

(以前からお伝えしておりましたとおり、5月申し込み分からお値段が上がりますのでご了承ください。)

 

場所は埼玉川越になります。

(お申込みの方に住所をお伝えしております。)

 

 

詳しい詳細・お問い合わせは下記までご連絡ください。

別日での開催も可能です!

 

lohasbeauty.makana@gmail.com

 

 

 

 

初級麹士取得講座(2日間連続講座)

 

5月11日・12日(土日)   残り1名様

 

 

 

麹作り~発酵調味料作りを学びます。たくさん仕込んでいただくので、盛りだくさんな2日間になります。

発酵風の物ではなく、本物の発酵食を。

 

詳しくはお問い合わせください。

 

 

 

 

その他、発酵教室随時募集しております。(出張レッスンも可能)

 

(味噌、醤油、みりん、ひしお、ぬか漬け、ハトムギぬか漬け、甘酒、醤油麹など・・・)

 

 

紅麹味噌づくり、ハトムギ麹味噌作りの募集は、5月までで締め切らせていただきます。薬効効果のある特別なお味噌で、出汁がいらないくらい美味しくておススメです♪