根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」 -8ページ目

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

成功体験のワーク 少し捕捉です
さて、先日の記事でお伝えした

 

 

私が個人セッションでお伝えしている感謝のワーク。
感謝のステート(状態)に入るためのセッションになります。
ステートというのは心と身体の状態のことです。


NLPや心理学講座などを学んでメリットがあるのはこの
心と身体の状態、ステートを自分で選べるようになることです。

感謝のワークで言うと
感謝のステートに入ることを繰り返すから、自然と感謝の気持ちが湧いてきやすくなります。


仕事面で言うと

誰かと交渉する時には
交渉の時にふさわしいステート

文章を書かなければいけない時には
文章を書くにふさわしいステート


セールスする時には
セールスにふさわしいステート

それぞれ自分で選ぶことができるようになります。

スポーツでいうところの
ゾーンに入る
というのもこれを指しています。


コツをつかんでくると
必要な時にスッと必要なステートに入ることができますが


自分の感情とか
外部の環境とかがネックになって
必要なステートに入れないこともあります

しかし、自分の内面については
感情処理のスキルを身に付けることで
対処できるんですね。

なので、心理学を学ぶことはかなり有益なんです^^。


その中身を少しでもお伝えしたくて
このメルマガを書いているわけですが

前々回のメルマガでご紹介した

自分ができたこと、「やった!」と思えるような成功した体験と
「感謝できる」ような体験

これを夜寝る前に3つ思い浮かべる

というワークについて補足です。

基本、その日にあったことを
夜寝る前にというお話ですが

自分ができたこと
自分が成し遂げたこと

実は、その日の事でなくても
しばらく前の事でもOKなんです。

どんな小さなことでもいいし
過去のことでもいい


いや、こんなことくらい
とか

そんな過去の栄光なんて
とか

思う必要はないんですね。

自分にとって暖かくて心地よい時間

夜寝る前にそうした体験をすることが
自分を満たしていくことになり

自己肯定感、自己重要感を満たしていきます

そして、それが、自分のステート
心と身体の状態を
必要な場面で選択する力
に繋がっていきます。

ぜひ、試してみて、あなたの体験を教えてくださいね。


私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから

 

 

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

【8月6日に寄せて

 

今日はどんな一日でしたか?

 

さて、学生さんは夏休みに入り

多くの方がお盆休み前でいらっしゃると思います。

 

8月6日は広島は原爆の日。

朝、黙禱して平和公園での式典を少し見ていました。

 

岸田首相が参加しておられましたが、

広島選出の総理大臣にしかできないことをやっていただけたらなと思って拝見していました。

 

 

さて、夏の風物詩ではありませんが

某TV局が毎年やっている24時間テレビ。

 

今年はテーマが変わり「愛は地球を救うのか?」

になったそうです。

 

 

この番組への賛否はいろいろあるようですが、それは置いておいて

 

「愛は地球を救うのか?」

について、考えてみました。

 

 

 

結果、、、愛だけでは足りないかな?

と思います。

 

ほとんどのご家庭でご両親は愛情をもって子育てをしておられますが、、、

 

 

と言えばもうお分かりかと思いますが

愛情をもってしたことであっても

 

子供がどう受け取るかは別

子供が望んでいる幸せの姿と

 

親が考える子供が幸せな姿は違います

 

 

子供が望む、かけて欲しい言葉と

親がかける言葉も違いますよね

 

 

社会に目を転じると

たくさんの方が、良かれと思って

他人への配慮をしながらしていることでも

 

うまくいかないことも

たくさんあります

 

何が言いたいかと言いますと

 

そこには「知恵」が必要なんじゃないかな?

ということです。

 

「愛」は方向付けが間違っていると

盲目愛になってしまいます。

 

なかなかいい結果を生みません。

 

「愛」を方向付ける「知恵」が

必要なんですね。

 

 

お金の使い方だってそうです。

間違った使い方をすると、うまく循環しないですよね。

 

 

では、その「知恵」はどうやって身に着けるか??

ということなんですが

 

学んで、実践して、その経験の中から知恵をつかみ取っていくしかないのではないでしょうか?

 

 

 

先人の知恵を学ぶことが大切なんだと思います。

 

 

私も、まだまだ、多くの方から学んでいます。

 

そして、このメルマガが、少しでも四でくださる方にお役に立てるよう

 

今後も頑張っていきます。

 

これからもよろしくお願いします。^^

 

 

 

今日も最後までお読み頂き、

ありがとうございました。




私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから

 

 

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

お金の循環のための第1歩 ~簡単なワークご紹介
今日はどんな一日でしたか?

今日はあとがきの部分にある簡単なワークを載せています。
ぜひ、お試しくださいね。

さて、税金のことについて疑問があったり、誰かに相談してみられたい時、どうしておられますか?


税務署に直接質問するのは

税金取ってくださいと言ってるようなもの(怖っ!)

ということで、抵抗ある方の方が多いですし、

いろいろな選択肢がある場合にでも、
解説はしてくださいますが、節税のための提案まではしてくださいません。


そんな時には、銀行などが開催している相談会を利用されるのも一つの手ですよ。


コロナの関係でお休みされてる金融機関も多かったですが

最近ではこうした相談会も復活しているようです。


Aのやり方とBのやり方で税額がどのくらい違ってくるのか?

具体的に計算してくださる場合もありますので、利用してみて損はないと思います。


私は顧問の税理士さんがいるから
と言われる方もおられると思いますが


税理士さんでも得意分野と不得意分野があります。

なので、セカンドオピニオン的な利用の仕方もいいと思います。

ご参考になさってくださいね。


さて、
お金を感謝とともに循環させるときに
「あり方」が大切です。

その「あり方」って具体的に何?
という事ですが

お金を受け取る時に
感謝して受け取る
⇒豊かさを信頼する
⇒分かち合う

の感謝のサイクルがお金の循環で大切なところです。


この
感謝して受け取る
のところが

「あり方」として必要な最初の部分になります。

感謝する
という行為は
特にお金に関わる場面だけでなく

感謝しようと思って感謝する場合があります。

何かの事象に対して
その背景に思いを巡らせ、感謝していくんですね。


夜、寝る前に
今日あったことで、感謝できることを3つ探してみよう

というワークがあります。

これはこれでかなり効果があるワークです。

私だけでなく、たくさんの方が進めておられます。


そして、
感謝しようと思ってするというより
自然と内側から感謝の気持ちが湧いてくることがあります。

この、自然と感謝の気持ちが湧いてくる場面が日常生活の中でたくさんあれば

とても幸せな人生ですよね。
そしてそこでまた、感謝ですよね♪

ただ、私たちの人生に深い影響を与える「24の思い込み(=ビリーフ)」のなかには

<感謝してはいけない>という「思い込み(=ビリーフ)」もあります。

お金の循環の中の最初の「感謝して受け取る」のステップで、こうした「思い込み=ビリーフ)」が私たちの「あり方」に影響を与えています。

自分では気がつかないうちに
全く無意識に
「感謝することを禁じている」
状態なんです。

詳しくは、次号でお伝えしていきますね。


~あとがき~

さて、今日のメルマガいかがでしたか?
夜、寝る前に
今日あったことで、感謝できることを3つ探してみよう
というワーク。

少し形を変えて
「やった!」と思えるような成功した体験と
「感謝できる」ような体験

これを夜寝る前に3つ思い浮かべる

そんなワークもあります。
習慣化するとかなりの効果です。
ぜひ、お試しくださいね^^

そして
ご感想、是非、教えてくださいね。

今日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました。



私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから

 

 

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

まずはお金を使う時の思考・感情に目を向ける
今日はどんな一日でしたか?

さて、先週の日曜日、朝の冥想会に参加しました。

そこで体験したのはマインドフルネス冥想です。

冥想する時の特徴として
・雑念が湧きまくる
・身体の感覚が敏感になる
(あちこち痒くなるとかですね)
という事があるそうです。

冥想というと、精神統一、、、みたいなイメージがありますが

このお話を聞くと
冥想すると雑念が湧くのが当たり前
ですね。

それが特徴なんですから。


ここでポイントがあって
雑念が湧くことで自分を責めない
のがポイントだそうです

あ、また他のこと考えちゃった
ではなくて


ああ、今は自分は
他のこと考えてるな~

でいいんです。

完璧でなければいけない
という思い込みと

冥想とは精神統一
というイメージがあると


ダメじゃん!
と思ってしまいそうですが


素直に、
自分が今、こんなこと考えてたんだ
と受け入れて


呼吸に意識を戻す

それだけだそうです


なんで、このお話をしてるかというと

このメルマガで
お金を使う時の意識の持ち方について

何度かお伝えしてきましたね

お金を使う時
感情面では
感謝を持って送り出す

意識面では
自分は○○の目的のためにお金を使う
と言葉に出して言ってみる

ただ、読者さんのお話の中で

頭ではわかっているけれど
どうしてもお金を使う時って
ネガティブなこと考えちゃいます

という方もおられます


そんな時
ああ、自分は今、こんな風に考えてるんだな

と、思ってみてください。


そうして、一旦その思いを吐く息に乗せて「フ~ッ」っと吐き出しましょう。


そして、「今のキャンセル」と言ってみてもいいです。


そして、
お金を使うことで手に入れられることをイメージして

感謝とともに送り出してみましょう。


それでも、どうしても、ネガティブな方向に・・・・


という方は、セラピーを試してみてください。

必要な時には声をかけてくださいね。



私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから

 

 

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

他の誰かになろうとしない
さて、今日は、「他の誰かになろうとしない」というテーマでお届けします。

もう7年近く前になりますが、NLPの創始者の一人である、J.グリンダーさんのトレーニングコースに参加していました。

その中で、
クライアントさんが

人生のどんなコンテクスト(文脈)で最も変化を与え、行動の選択肢をふやしたいか?

は聞くけれど、
どうなりたいか?
は明確にしない。

と仰っていました。

自分が直面する様々な課題
どういった文脈でその課題に直面することになったのか?

そして、その場面で
どんな行動の選択肢が増えれば
いい結果につながるのか?

NLPのコーチとしては
そこを質問するのだそうです


たしかに、こうすれば、自分以外の誰かになろうとか考えなくてすみますね・・・


一般的にコーチングでは
なりたい自分を明確にすることが
とても大切とされています


ただ、心理学の面からすると
時として人は、
自分以外の「誰か」になろうとします


もちろん、目標とする人がいるのは良いことですし

目指す場所が明確であれば
どうすればそこに行きつけるか
見えてきますよね

ただ、そこで
自分以外の「誰か」になろうとすると


そこに自己否定があったり
自分を駆り立てるような
「~でなければいけない」
という思い込みがあると

かなりつらい目をすることも事実です。

そして、他の「誰か」になる必要もありません。

無意識と繋がることができるようになると、自分の「魂の目的」ともいえる、自分のミッションがわかってきます。

自分のミッションを理解して
自分が進む道が明確になったうえで

今、目の前の課題をどうクリアしていくか?

どう行動していくか?

ここが幸せに成功していくための
大きなポイントになりますね。

~あとがき~

それはともかく、
トレーニングのワークでは
日本の文化でギリギリ許容されるとても奇妙な方法でクライアントのステートを変える事にチャレンジしてました。

これはもはやコーチングではないかも・・

いえ、その枠組みを壊すのです(笑)


例えば、

これからのワークは必ず失敗してください。

もし、成功してしまったら、それは失敗です。

成功しても失敗しても、
これからのワークであなたは失敗します????


もう、わけわかんないですよね(笑)

NLPの基本前提として
「行動することに、失敗はないあるのはフィードバックだけ」
というものがあるんですが

創始者自らが
基本前提をひっくり返してしまいました。

変化することを怖れないのはさすがです^^

今日のお話聞かれて、どう感じられましたか?

ご感想、是非、教えてくださいね。

今日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました。


私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから