お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム
【成功するのに自信は必要ない】
さて、前回までは「不安」という感情についてお伝えしてきました。
「不安」というのは
私達が生まれた時から
持っていた感情ではなくて
成長する過程で
身に付けた感情と言われます。
この、
「成長する過程で身に付けた感情」
の特徴として
感情を感じても消化されない
と言われています。
それに対して「不安」の大元にある
「怖れ」「怖い」という感情は
私達が生まれながらにして
持っている感情で
正しく処理していけば、
感情処理によって減っていく
ちゃんと「役割」「目的」がある
と言われています。
感情の処理委方法はこれまでお伝えした通り
「役割」というのは
未来の危険に対して準備すること
今、そこにある危険から身を守る事
の二つと言われています。
なので、「不安」を感じたら
その感情の下に、底に、「怖れ」がないかな?
と探してみてくださいね。
さて、今日お伝えするのは
「不安」の裏返しとも言える
「自信」についてです。
何かを始める時に
「自信がない」
「自信がなくてできない」
という表現を使われたことはありますか?
また、あなたイメージされる
自信満々な状態ってどんな状態なんでしょうね?
このイメージは人によって違うと思ますが
この「自信満々な状態」に見える状態が実は曲者で
無意識下の「私には価値がない」
のメッセージに反発して
あるいは、「不安」の裏返しで
自信満々に振舞っている方も
いらっしゃいます。
こんな本があるくらいです。
自信がない人は一流になれる Tankobon Hardcover – October 17, 2015
by トマス・チャモロ-プリミュージク (著), 桜田 直美 (翻訳)
成功に「自信」は必要ない
むしろ、邪魔になる。。。。。
という研究結果が
イギリスの社会心理学者さん(著者)
から発表されています。
例えば起業するにあたって必要なのは
「自信」というよりは
等身大の自分をそのまま評価して
(過大評価も過小評価もなし)
そんな自分にOKを出せることです。
そして、今の自分に必要な
スキル
知識
人脈
などを身に付けていくことが必要なんです。
先ほどの本から引用すると
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
=================
成功している人としていない人の違いは、
不安に対する態度だけだとも言えるかもしれない。
成功している人は自分の不安と正面から向き合い、
「不安」というのは
私達が生まれた時から
持っていた感情ではなくて
成長する過程で
身に付けた感情と言われます。
この、
「成長する過程で身に付けた感情」
の特徴として
感情を感じても消化されない
と言われています。
それに対して「不安」の大元にある
「怖れ」「怖い」という感情は
私達が生まれながらにして
持っている感情で
正しく処理していけば、
感情処理によって減っていく
ちゃんと「役割」「目的」がある
と言われています。
感情の処理委方法はこれまでお伝えした通り
「役割」というのは
未来の危険に対して準備すること
今、そこにある危険から身を守る事
の二つと言われています。
なので、「不安」を感じたら
その感情の下に、底に、「怖れ」がないかな?
と探してみてくださいね。
さて、今日お伝えするのは
「不安」の裏返しとも言える
「自信」についてです。
何かを始める時に
「自信がない」
「自信がなくてできない」
という表現を使われたことはありますか?
また、あなたイメージされる
自信満々な状態ってどんな状態なんでしょうね?
このイメージは人によって違うと思ますが
この「自信満々な状態」に見える状態が実は曲者で
無意識下の「私には価値がない」
のメッセージに反発して
あるいは、「不安」の裏返しで
自信満々に振舞っている方も
いらっしゃいます。
こんな本があるくらいです。
自信がない人は一流になれる Tankobon Hardcover – October 17, 2015
by トマス・チャモロ-プリミュージク (著), 桜田 直美 (翻訳)
成功に「自信」は必要ない
むしろ、邪魔になる。。。。。
という研究結果が
イギリスの社会心理学者さん(著者)
から発表されています。
例えば起業するにあたって必要なのは
「自信」というよりは
等身大の自分をそのまま評価して
(過大評価も過小評価もなし)
そんな自分にOKを出せることです。
そして、今の自分に必要な
スキル
知識
人脈
などを身に付けていくことが必要なんです。
先ほどの本から引用すると
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
=================
成功している人としていない人の違いは、
不安に対する態度だけだとも言えるかもしれない。
成功している人は自分の不安と正面から向き合い、
不安を克服するために努力したのだ。
=================
とあります。
何かやりたいことがある時
チャレンジしたいことがある時
「自信」があるかどうか?
ではなくて、
本当にやりたいかどうか?
で決めましょう。
「不安」がある時
不安と向き合って克服していきましょう。
必要な時には
心理学のワークの力も使ってくださいね。
=================
とあります。
何かやりたいことがある時
チャレンジしたいことがある時
「自信」があるかどうか?
ではなくて、
本当にやりたいかどうか?
で決めましょう。
「不安」がある時
不安と向き合って克服していきましょう。
必要な時には
心理学のワークの力も使ってくださいね。
私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます
今見ている景色を変えたい方はこちらから