お金が一番嫌いな  なのに私達が使いがちな言葉 | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

【お金が一番嫌いな  なのに私達が使いがちな言葉】
 さて、今日は
お金とのパートナーシップ
について考えてみましょう。

お金にも心があるがしたら?

これって心理カウンセラーのなかで
言われてることなんですが


そう思ってた方がお金の流れが
上手に理解できるんです。

なので、その前提でお話をすすめていきます。

(こういった前提のお話が苦手な方は「あとがき」に脳科学的なお話も書いておきますね)

お金の立場からすると

自分を大切にしてくれる人と
仲良くなりたい

でも、執着されるのは嫌

ですよね。

となると、自分自身がどんな時に
大切にされていると感じるか?

どんな時に執着されているというか
縛り付けられそうと感じるか

考えてみると

お金とのパートナーシップが
より良く理解できるかもしれません


さて、人はどんな時に
大切にされていると感じられるでしょう?

そりゃあ、人によって違うでしょ!
ハイ、それも正解です。

まあ、抽象的に言うと
愛されていると感じる時
優しいまなざしを向けられる時
配慮されている時
存在を光栄されている時

でしょう。


逆にどんな時に
大切にされていないと
感じるでしょうか?

話しかけても無視されている時
存在を無視されている時
自分より何かを優先されていると感じる時

でしょうかね。

さて、ここでいきなり
具体的なお話になりますが

そう考えた時、
お金が一番嫌いな
なのに私達が使いがちな言葉
なんだと思いますか?

ズバリ
「お金がない」

「一文無し」という言葉はありますが

通常は
お財布の中にお金はある
銀行口座にはお金はある

こういった事実を見落としています

まずは、あるものに目を向けましょう
という話になりますが

お金の立場からすると
自分の存在を無視された
事になります。

お金に心があるならば
「私の存在って何?」
となります。

無視しないでよ~
という事ですね。

私たちの気持ちとして

お金はある。
自分の○○という目的のために
もう少し来て欲しい。

そう思っていたほうが
お金の流れは良くなります。

「執着」については
またの機会にお伝えさせて頂きます
 
~あとがき~
さて、「脳はアウトプットを信頼する」
という言葉があります。

そして、アウトプットされた「言葉」を実現しようとするとも言われています。

「お金がない」という言葉が癖になってる方は、脳にそういう状況を実現するように指示していることになります。

状況は同じでも、どう解釈して、どのような手を打つか?
アウトプット(行動)するか?
ここが大切ですよね。

[ご感想、
是非、教えてくださいね。
最後までお読み頂き、
ありがとうございました。
 

 

 

 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから