欲しいものを欲しいと感じるために | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

【欲しいものを欲しいと感じるために】
 今日はどんな一日でしたか?

さて、今日は話があちこちに飛びそうです(笑)

前回、岩崎弥太郎さんのことをチラッと書きましたが。
実は30代の頃、その末裔の方と、同じ会社で働いていたことがあります。

大変厳しいことで有名な方でもありました。
営業マンというよりは企画マンだったかな。

当時、昭和の遺物みたいな扱いで下火になっていた
社内旅行

つまらない企画をするから
誰も行きたがらんのよ

とおっしゃっていました。


まあ、休日に会社の行事で出かけるのは
今一つという感は否めないものの

自分が行ってみたいと思ってた場所なら
行った先でフリーにしてもらえばOKかなとも思い

一理あるかなと感じていました。


実際には、宮崎に行って、
私は一人で、滅多に会えない友人に会いに行きました。

その他の人は結局は集団で動いてる方も多かったようで
いろいろあったみたいですが。。。

さて、その方は良い悪いは別として
欲する力のある方でした。


「欲する力」「欲するエネルギー」と聞いて
どう感じられますか?

欲深いのはいけないこと

そう思っていませんか?

「舌切り雀」でそう学んでいませんか?

欲の深いおばあさんが
大きなつづらを選んで
結局運べなくなり

途中でフタを開けるとーーーーーー!!
って

あれは、そもそも意地悪してたんだから
小さいつづらを選んでも大差なかったような(笑)

お金の流れを良くする
ビジネスを上手く回すために

目にするもの全てを「欲しい!」と思う
というワークがあります。

実際に買いなさいということではなくて
頑張るためのエネルギーにするためです。

それが手に入れられる自分になる。
自分の殻を破る

などの効果を狙ったものです


また、神田昌典さんの著書
「非常識な成功法則」から引用すると

お金をコントロールする3つの原則の中に
自分の年収は自分で決めること

というのがあります。

自分が欲しい年収はいくらか?
本当に欲しい年収ですよ。

月商100万円という方は
どなたかのマーケティングの影響かもですから
要注意!

さて、欲深いとダメ思ってしまう
日本の文化的背景に

儒教や仏教の影響がありそうです。

仏教って欲の制止というイメージ強いですが

お釈迦様は、人生の難題である
四苦八苦を解決したい

という欲を持っておられた訳ですよ。

仏教の中では
流石に大欲とか表現されて、
小さな欲とは区別されているようですが。

欲という言葉に抵抗があれば
理想でも良いんです。

自分の理想を求めるエネルギーを増すために
小さな理想
ちょっとした希望を欲してみましょう。

仏教の1つ、密教では欲の昇華のために
お護摩を焚きます。

煩悩は燃やしちゃって
本当に自分の求めるところを
追求していくための手法なんでしょうね。

自分の中にある、
理想的な状態を欲するエネルギー

このエネルギーを感じるために
強くして、本当に求めるものに使うために

しばらくの間、目の前のモノを欲するワーク
試して見てください。
 

 

 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから