お手本になる人から学ぶときに必要な2つのポイント~その1 | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

【お手本になる人から学ぶときに必要な2つのポイント~その1】
 今日はどんな一日でしたか?

先日の記事で

 

 

 
このセラピーは、
未来の理想の自分と一体になった時の
感覚とか感情を心と身体に刻み付けます。



とお伝えしました。


このことは誰かモデルになる人
自分のやりたいことを
すでに実現している人から


何かを学ぶとき
やり方を教えてもらう時にも
大切なんです。


起業してる方なら

セールスの仕方
クロージングのかけ方
集客の仕方

など


ビジネスマンの方なら

お客様への接し方
部下の指導の仕方

など

その道で
お手本にしたい方
モデルにしたい方が

いらっしゃると思います

今回、次回と
その時に大切なポイントを
2つに絞ってお伝えします


その一つは

その状況で
必要な行動をしている時に
どんな感覚・感情でしているのか?
を聞くことです。


例えば、
お客様と接する時に
どんな感覚で接しているのか?


どんな分野のお仕事かで
違ってくると思いますが


カウンセラーなら
クライアントさんを
包み込むような感覚かもしれないし


コーチ、コンサルの方なら
相手の方は必ず目標を達成できる
という信頼する感覚かもしれません


会社のの営業担当者なら
心配いりません
何でも聞いてくださいと
相手の不安を
全て受け止めるような
感覚かもしれません


お手本となる方に
うまく行っているやり方を
アドバイスしてもらう時


ややもすると
そのやり方ばかりに
目が行きます


どうしてそのやり方をすると
うまく行くのか?


そんなことを考えながら

その行動をしている時の
「感覚・感情」を
しっかりと聞いてみてくださいね。

もう一つのポイントは
次回の記事「お手本になる人から学ぶときに必要な2つのポイント~その2」でお伝えします。

 

 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから