中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です
お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
【自分の欲しいものが分からなくなっていませんか?】
私がお金の流れを良くしたい方によく聞く質問が
「小さい頃欲しいものを欲しいと言えましたか?」
そしてよくあるお答えがNOなんです。
このことは以前にもお伝えしましたが
「欲しがってはいけない」という
無意識レベルでの「思い込み(=ビリーフ)」です。
私と同じようにお金のブロック(=心の抵抗)
について話しておられる方が
自分が一番欲しいものではなくて
違うものを手に入れる人が多い
と言っておられました
やっぱりそうか。。
というのが正直な感想です。
自分の気持ちは後回しにして
他の人が一番欲しいものを譲り
自分は2番目以下のものを選ぶ
子どもの頃から
他の人の気持ちを考えなさい
と言われて
ずっとそうしてきたんです
他の人の気持ちを考えることと
常に他の人の気持ちを優先することは違います
時には自分はこれが一番欲しい
と相手に伝えて、
同じものが欲しければ
まあ。
今回はあなたで次は私とか
じゃんけんとか
あみだくじとか
小さな子供でも考えられる
選択肢はたくさんあるはず・・・
なんですが
私の気持ちには価値がない
とか
いつも人の気持ちを優先するのが良い子
と思い込んでいると
いつしか自分の気持ちを後回しにしてることさえ
気がつかなくなり
自分の欲しいものが分からなくなり・・・
ということもあります
他のビリーフ(=思い込み)にも言えることですが
まずは自分の気持ちに気づくこと
自分の気持ちを大切にすることから
始めていきましょう^^
私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます
今見ている景色を変えたい方はこちらから