同じ行動でも意図によって結果が変わる | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です
お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。

 

【同じ行動でも意図によって結果が変わる】

 

昨日は博多でNLP&瞑想の仲間と会っていました。

 

 

いろいろ話してみて

 

やはり心の在り方がいろいろなところに影響するな~

と思っていました

 

同じ行動でも

不安からするのか?

愛からするのか?

 

○○したくないと回避的な動機からくるのか?

○○したいと目標に近づきたい動機からくるのか?

 

結果が変わってくるんです。

 

健康に関心がある方が

なぜか早く病気になったりするのも

 

健康で過ごして○○したい

という気持ちより

 

病気になりたくない、だから○○が入ってる食べ物は避けないと

という気持ちが強かったりすることがあるからと言われています

 

脳科学的に言うと

脳の動く部位が違い

 

放出されるホルモンが違うからだそうです

 

さらにいうと

 

○○したい

の場合でも

その前提にどんな意味があるか?

が大切なんです

 

こういったこともこれから発信していきますね。^^

 

 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム 詳細はこちらから    
ご登録はこちらから

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金 ☆プロフィール  ☆お客様のご感想                                         ☆予約可能日
 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから