お金を使わなくても人にプレゼントできるものは? | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です
お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。

 

【お金を使わなくても人にプレゼントできるものは?】

 


さて、私もいくつかメルマガを
購読させていただいています


やはりお金のことについては
お金は循環するもの
お金はエネルギー
と仰ってる方がほとんどですね



お金は賢く使ったら
友達増やして返ってくる


このことを思考レベルだけではなくて
感覚的なところまで落とし込めたら

いい感じで巡ってくると思います^^


また、お金はエネルギーなので
お金という形で出さずに
エネルギーという形で出して


また別の形で返ってくる
という体験もできますね


たとえば、
愛情とか
元気
とか言った形で

誰かにプレゼントすることもできます



ということで
私が銀行員だったころの
気づきについて書きますね

昔々、銀行員だったころ


お客様と電話でいろいろとお話しする仕事をしておりました


まあ、当時は「預金してくださいね~」というお電話ばかりでしたが(笑)


このことを通して私が学べることはなんだろな??

と思ったわけです。


お客様が赤ちゃんを抱っこした状態で
お電話に出られていても


すぐには気づかなかったりするので

相手の方に気を配ることを一番に覚えましたが


人の言葉には

相手を元気づける力がある

ということに気がつきました


お話の内容そのものに元気を頂くこともありましたが


お客様の優しい言葉遣いや

明るい雰囲気

楽しそうなお声に


こちらまで元気になったことが何度もありました


相手に対して

優しい言葉遣いや思いやりのある言葉がけをすることを

仏教では和語施というそうです



特にお金を使わなくても

相手を元気にできることから


他にも

優しいまなざしを送る和眼施

笑顔で人と接する和顔施

心を配る心施

など、

無財の七施と言われる

お布施の方法として実践されているそうです。


豊かになろうと思ったら

まず、人に与えることで

豊かさの循環のスタートを始めるのがいいですね


よく、自分が満たされていればこそ

人にも豊かさを分けてあげることができると言います



今、自分ができる

精一杯の

優しいまなざし

優しい笑顔で

目の前の人に

話しかけてみませんか?(^^)/

 

 

 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム 詳細はこちらから    
ご登録はこちらから