お金の不安から一生解放されて幸せな人生をつかむために
心理セラピーをご提供しています。
【家族と和解ってどうすればいいんですか?とご質問頂きました】
ワークショップなどで
起業してうまくいってる方ってご家族の関係がとても良いんですよとお伝えしたところ
《その時のものではないですが家族写真見たいと言われたワークショップでの写真(笑)》



家族との和解とか、関係修復とか
どうすればいいんですか?
相手のある事だし・・・
というご質問を頂きました
いろいろな心理療法がある中で
中には親との対決を勧めるようなものもありますが
私はおススメしてません
たとえ、幼少期に辛かった時のことを
お父さん、お母さんに話してみても
覚えておられなかったり
あなたのためを思ってしたんじゃない
と言われることのほうが多いですし
「ごめんね、辛かったね」
と謝ってくださって、少し心が軽くなったら
それはそれで素晴らしいことなんですが
本当に大切なのは
幼少期の頃の小さい自分が
どう受け止めて、
どう感じて、
どんな心のパターン、ビリーフ(=思い込み)を取り込んでいたか
なんです
そして、その時の
幼少期の気持ち、感情を癒して、手放して
心のパターンを変えていくことが必要なんですね
また、今はとても仲がいいんですよ
だから私には必要ないですよね
とおっしゃる方もおられます
もちろん今、仲がいいのは良いことです^^
今、悩んでいることや
繰り返し同じパターンの問題が起きてたりしなければ
必要ないですよね
ただ、ご本人が気づいていないこともありますが
今は仲が良くても
何か悩んでいること、
繰り返し同じパターンの問題が起きてくる場合は、
一度考えてみたらよいかもしれません
あと、もう一つ
お母さん、お父さんが大好きだから
大好きだからこそ
大変そうなお母さん、お父さんを置いて
自分だけが幸せになってはいけない
そんな風に思っておられる方もおられます
もちろん無意識レベルなので
ご本人は気づかれてないケースが多いです
こんな時にはやはり
心理セラピーが有効です
心理セラピーで
無意識の心のビリーフを変えると
見える景色が変わります
自分の反応も変わります
結果、現実が変わっていきます
多くの人が心理セラピーのスキルで現実を変えています
次はあなたの番かもしれませんよ
セラピーってどんなことするのと思われた方は下記からどうぞ
☆現在ご提供中のメニューについて
ご縁のある方のお申し込みをお待ちしております。