こんにちは、中澤です。
【一番の責任は幸せになること】
今日は、その業界では日本トップの企業の
経営者の方のお話しを聞く機会に恵まれました。
その業界でトップになるような企業を作られた方ですから、
セラピストの私とは、当然視点が違われます。
多くのご両親は、子供たちに、生れてきた目的を伝えていない。
生れてきた目的は
人に喜んでもらうため
人に幸せになってもらうため
歴史を創るため
ここまでお聞きすると、自分の幸せは?と思いますが
一番の責任は幸せになること
なのだそうです。
そして、経営者の視点から見ると、
自分は幸せだと思えている人が
会社の業績に大いに貢献しているのだそうです。
もちろん、まっとうな会社であれば、でしょうが。
幸せになることが一番の責任
幸せについてなら、セラピーで貢献することができます。
私のセラピーでは、
悩みの原因となっている、ビリーフを変えていくことで、
人生のシナリオを変えるお手伝いをしています。
ビリーフ・チェンジセラピーでは、
「自分の思考・感情。行動を制限する思い込み」=リミッティング・ビリーフを特定し、取り除く、
あるいは書き換える事で、根本解決をすることを目指します。
結果、
・モノの見方、捉え方が変わって、余分なところにエネルギーを注ぐ必要がなくなり、
エネルギッシュになる、楽に生きられるようになる。
・生活にも余裕が生まれるので、周り、特に家族にも優しくできる。
・幸福感を感じられる事が多くなる。
といった効果が期待できます。
そして幸せに輝くために、自由自在に行動できるようになります。
体験してみたいなと思われたり、話しを聞いてみたいなと思われたら、こちらのメールフォームから声をかけてください。
また、ぜひ、幸せに変化するためのメルマガ、○づけ通信をこちらのページからご登録ください。