こんにちは、中澤です。
【悩みの中身を話したくない時】
例え、セラピスト、カウンセラーであっても
悩みの内容は話したくない
でも、苦しい、辛い
この状況を何とかしたい。
そんな経験ってあるでしょうか?
ビリーフ・チェンジセラピーの場でセラピストがいう言葉があります。
話したくない事は話さなくてかまいません。
ただ、事実と違うことは話さないでください。
そう、事実と違うことを話すと
セラピーがうまくいかない事があります。
セラピストが方向を間違えるということではなく
信頼関係が崩れていくからです。
心を開いて頂いて、信頼関係を築くのがセラピーの最も大切なところだからです。
悩みの内容を話したくない時どうするのか?
実はNLPのセラピーでは、悩みの内容を話さなくても解決できるスキルがあります。
ニューコードNLPでは、目標、なりたい自分を決めないでセッションすることもあります。
もちろん、お話しいただけるよう、クライアント様の信頼を得られるよう勤めるのが
セラピストの義務ではあります。
それでも、どうしても辛いような時は
ご相談してみてくださいね。
辛い方のためのスキルがきっとあります。
私のセラピーでは、
悩みの原因となっている、ビリーフを変えていくことで、
人生のシナリオを変えるお手伝いをしています。
ビリーフ・チェンジセラピーでは、
「自分の思考・感情。行動を制限する思い込み」=リミッティング・ビリーフを特定し、取り除く、
あるいは書き換える事で、根本解決をすることを目指します。
結果、
・モノの見方、捉え方が変わって、余分なところにエネルギーを注ぐ必要がなくなり、
エネルギッシュになる、楽に生きられるようになる。
・生活にも余裕が生まれるので、周り、特に家族にも優しくできる。
・幸福感を感じられる事が多くなる。
といった効果が期待できます。
そして幸せに輝くために、自由自在に行動できるようになります。
体験してみたいなと思われたり、話しを聞いてみたいなと思われたら、こちらの<メールフォーム>から声をかけてください。
また、ぜひ、幸せに変化するためのメルマガ、○づけ通信をこちらのページからご登録ください。