8/9埼玉県川口市 光るグミ | キッチンの科学プロジェクト(KKP)

キッチンの科学プロジェクト(KKP)

キッチンの科学プロジェクト(KKP)は、子どもへの「科学実験ワークショップ」を通じ、「食」「自然」の大切さを伝える科学教室を展開する大学生・社会人団体です。

みせすです(◍•ᴗ•◍)



今日は埼玉の川口へ!

彩の国くらしプラザ
彩の国くらしプラザにて!
「光るグミ」でした(◍•ᴗ•◍)♡
22組のこどもたちにご参加いただき、

・光るグミ
・光らないグミ
(好きなジュースでグミ作り)

の2種類を作成!





━━━━━━━━━━━━━━━

夏休みこども消費者体験教室・
夏休みワークショップ

「光るグミをつくろう
〜ビタミンB2のひみつ〜」

----------------------------------
光るグミ&好きなジュースのグミを作りながら、
光の秘密、食べ物と健康について学んでみよう!

【日時】2022年8月9日(木)
【時間】13:30〜15:00
【場所】埼玉県生活科学センター
(愛称:彩の国くらしプラザ)
〒333-0844 
川口市上青木3丁目12番18号 
SKIPシティA1街区 2階

【対象】小学生 22組
【参加費】1000円
【講師】キッチンの科学プロジェクト みせす

━━━━━━━━━━━━━━━




なんと!倍率は20倍以上という本当に驚きで感謝。
みんなで、学び深き時間。

当日の様子はこんな感じ♡



これからグミをつくるよー!






説明して、

グミを作って、

固めて



その間に、

光の話をいろいろと。


光の三原色の実験。





固まったら、グミ型から

グミを外します♡



協力して外していきます!




できるかなー?




そしてグミの完成!!



今回はコロナ禍のため

試食はせず、お持ち帰り。



---------------------
<こどもたちの感想>
---------------------
・光るところが楽しみでした!
・ビタミンB2についてさらに知りたい!
・ビタミンB2の歴史が知りたい
・光ることがビタミンB2で「へー」と思った
・光るかドキドキして楽しかった
・型に入れるのが難しかった
・グミを出したのが楽しかった

・ブラックライトの実験が楽しかった

・楽しかった!

・グミを作るのが楽しかった
・光の強さがためになった
・つくることが楽しかった
・わかりやすかった!

・ビタミンB2の説明が少し難しかった
・説明がちょっと長かった

・グミが光って良かった
・型に入れるが難しかった
・今日はグミが光ることについてよくわかった

・ビタミンB2が入っていると光ることを知った!

・型に入れるときが難しかったけど、グミが作れてたのしかった!
・組が手作りで作れるなんて知らなかった!

・楽しかった!

・光の三原色が印象に残った
・青い光が強くて、緑の光がちょっと強くて、赤が弱い

・健康でよい食べ物を食べたらエネルギーになる
・最後の、「食べることの役割、大切さ」がよくわかった
・他にビタミンB2が入っているものを知りたい!




・かむことがとても大切だということがわかりました。
・グミは歯のためにつくられた


・ビタミンB2のひみつをもっと知りたい
・楽しくビタミンB2のことがわかりました






---------------------
<保護者の感想>
---------------------

・食を通じての科学実験は、食は毎日のことなので身近の中でたくさん勉強できると思います。
・子供だけでなく、大人も大変勉強になりました。
 先生の説明がとてもわかりやすかったです。

・スタッフの方も多く、はじめて、一人でも、楽しく学ぶことができる様工夫していただいていると思いました。

・ビタミンB2が日明かるとは思わなかったので、大人も勉強になりました。
 家でもグミを作ってみたいと思います。

・作る楽しみだけでなく、グミの歴史や光の三原色など、わかりやすく勉強になる講座でした。
 楽しかったです。
・楽しいだけでなく、勉強にもなりました。

・とても勉強になりました。
・とてもわかりやすく楽しめました。

・低学年でもわかりやすくて良かったです。

・大人でもためになり勉強になりました。

・グミ作りを通じて、光の仕組みなども知ることもでき、子供も楽しく参加できました。

・食べ物や簡単なお菓子づくりのイベントをして欲しいです。

・こどもが集中してできました
・わりと集中できててよかったです。
 親も一緒に勉強できてよかった。楽しかったです。





今回なかなか伝えられなかったけど、
消費者、科学の施設で行わせていただいて。

・食を科学的に捉えられる人になって欲しい
・科学的に、客観的にとらえられるよき消費者になって欲しい
(サイエンスコミュニケーション、リスクコミュニュケーション)




・いろんな「広告」がある中で、
 「これを食べたらやせる!健康になる!」っていうような魔法のものは存在しない
(あったとしたらすでに医療に応用されている)
誰かの体に合ったとしても、自分の体質に見合うかどうかはわからない。




・・それはまさに私が摂食障害だったように。
「◯◯だけを食べたら痩せる」
いろんなダイエットにハマっていったあの頃。
バナナダイエット、生姜紅茶ダイエット、糖質制限、おにぎりダイエット。
食べて痩せる、最後は、食べなきゃ、痩せる。
ビタミンミネラルのサプリメントだけをとっていれば大丈夫。
などの、文句に踊らされて、結果、今の体の摂食障害に。



食の大切さを伝えたいし、伝わっていって欲しい。

食の安全性、サプリメント。
いろんな情報がある中で、情報を取捨選択できる、
消費者になってもらえたら。
そんな、願いを。