さすがなサダコちゃん!(^◇^;) | 智ねぇの「こんな女ですみません(#^。^#)」

智ねぇの「こんな女ですみません(#^。^#)」

えぇ~かげんな社長のテキとーな思いつきで始まったこの企画・・・
なんのとりえもない「笑ってもらってなんぼ!」のこんな私
親戚、友人を巻き込んでの「とほほな毎日」
こんな女ですみません・・・(#^。^#)

みなさま。。。

ご無沙汰でございます<(_ _*)> 


いかがお過ごしでございましょうか?



本日も。。。

お立ち寄りくださいまして。。。

ありがとうございます<(_ _*)> 



去年の入院から。。。

足腰が弱ってきて。。。

お風呂にひとりで入るのが。。。

ちょっとアブナくなってきた。。。

オット・ハハ・サダコちゃん!



毎晩、アタシがお風呂へ。。。

入れてるンやけど。。。

結構、大変(^◇^;)



今、介護のレベルが。。。

要支援 1なサダコちゃん。。。


近所の診療所の先生が。。。

『松井さんも大変やし。。。

  要介護認定受けたら⁈

  ったらディサービスも。。。

  もっと受けられるし。。。』

って言ってくださって。。。



実は。。。

去年の11月に。。。

申請しようとしたら。。。



「そんな年寄りちやうっ!」

って怒りだして。。。

自分で断ってしまったサダコちゃん



やっとその気になってくれたンで。。。

その診療所の先生ンとこで。。。

要介護の認定テストを受けることに!



アタシが診療所まで。。。

着いて行ったンですYな!


で。。。

いろいろテストをして。。。


先生が。。。

『100から9を引いたら?』

91!


即答でございます!


『じゃそこから9引いたら?』

82!

またまた即答!


『じゃそこから9引いたら?』

横で聞いてたアタシが。。。

『ん〜っと。。。』

って考えてるより先に。。。

73ですっ!


スゴいだっしょ?


で。。。やっと次で間違って。。。

けど1だけ間違ったニアピン!


『じゃサダコさん!

  お野菜を10個言えますか?』



白菜、ジャガイモ。。。

大根に丸大根。。。

カブ。。。

大カブ。。。

小カブ。。。



そこで先生が。。。

『サダコさ〜ん!

  ちょっと一旦、カブからは
 
  離れましょか?』


はい!

じゃ。。。ラディッシュ!


。。。。。。(^◇^;)



「大カブ、小カブ」は。。。

反則な気がするけど。。。


ラディッシュが出てくるあたり。。。

スゴいだっしょ?


他にもいろんな問題を。。。

次々とクリア!


先生が。。。

「こら介護認定は難しいかもなぁ」


あんなに足腰弱ってて。。。

コケそうなのに⁈

お風呂も一人で入れへんのに⁈


お店に帰ってから。。。

みんなから。。。

「アンタが受けた方が。。。

 絶対、認定もらえたのにっ!」

って言われる始末。゚(゚´ω`゚)゚。


さすがでございます(^◇^;)


ってか。。。

アタシ。。。ほんまアブナいわ!


サダコちゃんより。。。

記憶力も。。。

暗算力も負けとるやん!


落ち込むわぁ。。。


さ、今日も。。。

あともぅちょっと。。。

ぼちぼちチバりまひょ!








ほんじゃ。。。


みなさま。。。


しぃ〜ゆぅですぅ〜(=゚ω゚)ノ