3月5日以降、
毎日、
私はずっと、
非常に忙しいんです‼
それは…
今日もクリックどうぞお忘れなく♡
推し活で‼
こんな辺鄙でディープなところから、
勝手に「ひとりde推し活」。
サ・ミ・シ。
米津玄師+羽生結弦
BOW AND ARROW
この度、米津玄師さん作の「BOW AND ARROW」という曲が、漫画『メダリスト』のTVアニメ化による主題歌として使用され、そのミュージックビデオ(MV)に出演したことにより、フィギュアスケートに全く興味のなかった米津玄師さんファンや『メダリスト』のファンの皆さんにも、羽生結弦さんの演技に圧倒され、素晴らしさに気づいてくださった方々が続出の様です。長年のファンとして大変嬉しく、この度、今更ではありますがこちらでもご紹介させていただきました。今まで羽生結弦さんにあまり好感を持っていなかった方々にも、このMVのおかげで印象が変わったようで、本当に嬉しく思います♡♡私は以前から(羽生沼に落ちる=羽生結弦さんに心を奪われる) その日は突然やってきます と予言??していたじゃあ~りませんか‼ぜひ一度ご覧ください‼
(フィギュアの) 優雅で、きらびやかな美しさを獲得するには、一体どれくらいの努力が陰に潜んでいるのか恐ろしくなる… という話に、
なんか、日本刀みたいなものなんです、
自分の中では
日本刀を作り上げていく時に、
滅茶苦茶叩かなきゃいけないじゃないですか、
熱して叩いて、
熱して叩いてを繰り返して、
最終的には
あの鋭さになって、
あの綺麗な波紋ができたりとか、
シルエットができたりする
でも、その叩かれる作業を僕らはしないと、
いくらやっても鉄の塊でしかないので、
どんな形にしたいかを、ずっと考え続け、
叩きまくって綺麗にしていく
*米津玄師 × 羽生結弦 - BOW AND ARROW対談 より抜粋
『羽生結弦』
という ジャンル、
職業
『羽生結弦』
の言葉
彼にはいつも驚かされる。
日本刀
その表現、
正にその通りだ。
羽生結弦は日本刀。
日本が誇る蒼き至宝。
~ 他日本の人気アーチストとのプログラム ~
皆さんが持っている
従来のクラシックなフィギュアスケートの
イメージを刷新し、
J-Popの錚々たる人気アーティストの
お馴染みの楽曲とともにある
別次元の羽生結弦さんの演技を今回アップしました。
ぜひご覧ください‼
宮川大聖+羽生結弦
レゾン
アイスショーFaOI 2022 神戸より
超お気に入りの作品です‼
…が、オリジナルビデオではありません💦
(8カンテレ無くなってます💦こちらもありがたくお借りしています)
椎名林檎+羽生結弦
鶏と蛇と豚
アイスショー →RE_PRAY← 2023埼玉
こちらも超お気に入りの作品です‼
…が、残念ながら通しのビデオがなく、中の演技は
数種ミックスであくまでもイメージ的な映像です。
(こちらもありがたくお借りしています)
Ado+羽生結弦
阿修羅ちゃん
アイスショー Stars on Ice 2023
こちらも超お気に入りの作品です‼
…が、オリジナルビデオではありません💦
(こちらもありがたくお借りしています)
そして…
決して忘れてはならない、
競技選手時代の最後のショートプログラム。
最高傑作とも言えるその演技は、
感動で自然と涙が溢れ出すほどの美しさです。
ぜひご覧ください‼
(The Best of Best です)
Yuzu, in just one word, you're so beautiful
羽生結弦さんへの熱い想いをしたためています…
※ お写真全て、心より大切に、ありがたくお借り致しました。
P.S.‐1
今月末、クリケットクラブのブライアンとトレーシーがトルコに来ます‼
主催者に連絡してみましたが、イスタンブールではなく、隣のコジャエリ県ゲブゼにあるオリンピックアイススポーツサロンでフィギュアスケート・キャンプセッションが行われるようです‼
(見学可能だそうです)
P.S.‐2
天下五剣のなかで最も美しいと称される
国宝 太刀 銘 三条宗近(三日月宗近)
平安時代の名工、三条小鍛冶宗近 作
その怖ろしいほどの鋭い輝きは、
まるで羽生結弦さんのようだ。
ではでは~
最後までお読みいただき ありがとうございます♪
ランキングに参加していますので、
是非クリック
お願いしま~す!
励みになりま~す ♡
♡歴代オスマン・スルタンをクリック♡