■[健康対策] 韓国の作り置きナムルも「医食同源」の食習慣!≧∇≦)〃♪ | 韓国・ソウルの中心で愛を叫ぶ!

韓国・ソウルの中心で愛を叫ぶ!

ポッドキャスト韓国語マガジン“サランヘヨ・ハングンマル”の編集長が、韓国と韓国文化の見つめ方を伝授します。

今日は我が家のナムル類を冷蔵庫から出して並べてみました。♪ヽ(´▽`)/

 

 

一昨日と昨日と韓国はこの冬一番のたいへんな冷え込みでしたが、新型コロナウイルスゆえに寒さがさらに心配ですよね。ということで、今日も我が家の健康対策をご紹介しようかと、今朝の食事として我が妻のナムルを撮ってみました。ヾ(≧∇≦)〃♪

 

ふだんはキムチと共に冷蔵庫にあるのを適当に出しては食べていますが、ナムルだけ並べてご飯を食べてみたら、やっぱりとっても美味しかったですね。右の緑色は「防風ナムル(방풍나물)」で、左は「シレギナムル(시래기나물)」、向こうの赤いのは「ツルニンジン和え(더덕무침)」ですよね。

 

セリ科の「ボウフウ(防風)」は日本のウィキペディアによれば、「発汗、解熱、鎮痛、鎮痙作用があり、十味敗毒湯、防風通聖散などの漢方方剤に使われる」と書かれています。「シレギ」は大根の葉なわけですが、高蛋白、高カルシウム、高繊維で、骨の構成成分であるカルシウムとそれを吸収しやすくするビタミンDが豊富なのだそうです。「ツルニンジン」の主な成分は、自然のインシュリンといわれるイヌリンや、繊維、フラボノイドなどの抗酸化成分だそうです。

 

ふだんあまり意識していませんでしたが、こうしてちょっと調べてみると、もはや漢方薬を食べているようなものですね。まさに「医食同源」の食習慣が、韓国のナムルが常備されている冷蔵庫なのじゃないかなあと、ちょっと感謝してみました。♪ヽ(´▽`)/

 

 

 

今朝、準備した朝ご飯です。

 

 

右が「防風ナムル(방풍나물)」で、左は「シレギナムル(시래기나물)」。

 

 

これは「ツルニンジン和え(더덕무침)」ですね。

 

 

味噌で和えてあります。栄養だけじゃなくてとっても美味しいのがありがたいですよね。

 

 

いつも私だけ玄米を食べているというのも健康対策ですけどね。♪ヽ(´▽`)/

 

 

☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜☆。.:*・'゜☆

韓国情報ランキングに、現在参加中です。
ブログランキング
↑上のバナーをクリックするだけで、一票が入ります!
更新を願って下さる方は、よろしくお願いいたします。