■[温か鍋] ベトナム包み式のしゃぶしゃぶが最高!≧∇≦)〃♪ | 韓国・ソウルの中心で愛を叫ぶ!

韓国・ソウルの中心で愛を叫ぶ!

ポッドキャスト韓国語マガジン“サランヘヨ・ハングンマル”の編集長が、韓国と韓国文化の見つめ方を伝授します。

先日映画を観た後に友人と行った「菜鮮堂(채선당, チェソンダン)」筆洞店です。

 

 

ますます寒いですが、今日は温か鍋の一つである韓国しゃぶしゃぶのご紹介です。韓国ではしゃぶしゃぶは野菜も肉もどんどん入れて煮込む鍋ですよね。♪ヽ(´▽`)/

 

最近、映画もそうですが、集まりや食事で忠武路を利用することが多いです。これは先日映画を観に行った後に友人と食事した時の写真ですが、大韓劇場の裏にある「菜鮮堂(채선당, チェソンダン)」の筆洞店です。

 

ただのしゃぶしゃぶも美味しいですが、「ベトナム包み(월남쌈)」というライスペーパーをお湯に浸して柔らかくし、その中にいろいろと包んでソースにつけて食べるというメニューが美味しいんですよね。ここでは「ウェルビーンC(웰빙C)」(1人前9900ウォン)というコースになっていましたが。(*´ヮ`)/

 

牛しゃぶしゃぶ肉の他に、野菜の山が二つ出てきて、一つは鍋の中に入れるための野菜、もう一つはライスペーパーに包むための野菜ですよね。

 

お肉とそれら野菜をたっぷり食べた後には、野菜と肉のだしがたっぷり出ている美味しいスープにマンドゥやフォー(ライスヌードル)も入れて食べ、最後はおじやにして食べるというコースです。とっても美味しかったです。

 

すっかり体が温まった後は、心もぽかぽかにするために、すぐ近くのスタバでチョコケーキとコーヒーをいただきました。ヾ(≧∇≦)〃♪
 

 

 

昼時間を少し過ぎてから行きました。

 

 

「ウェルビーンC(웰빙C)」(1人前9900ウォン)というコースを注文。

 

 

サラダとかキムチとかソースとか。

 

 

これがライスペーパーに包むための野菜です。

 

 

そしてこちらが鍋に入れるための野菜。

 

 

これは最後に入れるマンドゥとフォー(ライスヌードル)。

 

 

牛肉。

 

 

最初に野菜を入れて。

 

 

お肉も入れてしまいます。しゃーぶしゃーぶ、するわけではないです。(^ヮ^;)

 

 

煮えました。

 

 

3種類のソースにつけていただいたり。

 

 

お湯に浸したライスペーパーに野菜と一緒に包んで。

 

 

やっぱりソースにつけていただきます。


 

麺とマンドゥを入れました。

 

 

とっても美味しかったですよ。ヾ(≧∇≦)〃♪

 

 

これは最後にお粥を作るためのご飯。店の人にお願いします。

 

 

これも最後まで美味しかったです。

 

 

食後はこちらに。

 

 

とっても広い店内にビックリ。日本ではあり得ない余裕ですね。

 

 

チョコケーキをいただきました。

 

 

心もぽかぽか幸せになりました。♪ヽ(´▽`)/

 

 

【行き方】 地下鉄4号線忠武路駅1番出口から出て裏道を行きます。(→ストリートビューで見てみよう!

 

 

 

☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜☆。.:*・'゜☆

韓国情報ランキングに、現在参加中です。
ブログランキング
↑上のバナーをクリックするだけで、一票が入ります!
更新を願って下さる方は、よろしくお願いいたします。