チャタ トビゲ アブラ 雪虫 水元公園内年表写真図鑑 | コーギーとカラスの物語(正義のヒーローモカ ガー幸守る)

コーギーとカラスの物語(正義のヒーローモカ ガー幸守る)

私のともだち
コーギーのモカとカラスのガー幸の日々を綴ります。
(SP犬モカ)


ブログランキング・にほんブログ村へ

 

地球が誕生して38億年 3000万種の生き物が暮らしています。

人類が出す環境汚染破壊の恐怖

恐竜が滅んだ時より急速に生きもの絶滅している時代です。

 

「水元公園撮影地、一部撮影地特記あり」

何事も良き友がいてこそ、楽しく撮ることが可能になる。

笑顔ありがとう感謝の日々ーーーーーーー。

 

「個人的年表感動感激感謝写真」

2020年8月本格的に撮り始めた。

著作権 無断転載禁止

 

 

クロミャクチャタテ雌

2023.01.21 細い糸状に覆われている、何の卵か?不明  0.5MM

類似種 チャタテムシ卵 

 

 

 

 

 

チャタテ科

国内に80種ほど.幹のコケや菌類を食べる。

10月~越冬する、寒さに強い。

 

 

 

 

 

2023.07.08 チャタテムシの仲間の幼虫 2~3MM前後

類似種 キジラミの幼虫と見間違う。

 

2022.02.04  未同定種   5MM前後

頭にTの模様、首が白く長い、肩に3つの模様、足も白い。

類似種 クロミヤクチャタテ若

 

2023.02.14

2023.01.08

2021.11.12 チャタテムシの仲間  2MM前後

 

2022.12.04   未同定種    5MM前後

触角がとても長い種、羽根が透明、目がやや飛び出ている、黒と白い模様、背部は薄黄色と黒い模様。

 

幼虫

2020.10.23 クロミャクチャタテ成虫と幼虫  5MM前後

2022.10.21       雄は羽根が透明。

ヒゲが超長い

2021.06.23  クロミャクチャタテ雌   8MM前後

触角がとても長い種、メスの翅は黒褐色で、釣り針のような白い模様があり、オスの翅は透明。

 

 

 

チャタテムシの仲間

ホソチャタテムシ科

 

 

 

 

 

ホソウロコチャタテ科   オオウロコチャタテ   5MM前後

頭部の目と目の間の2つの白い模様が特微。

 

2022.11.27

2021.05.18   未同定    2MM前後

色黒、羽根無紋

 

 

2022.11.02   幼虫 1.5MM前後

翅の付け根に褐色四紋がある。

2020.11.30  ヨツモンホソチャタテムシ  2MM前後

アブラムシを食べる。

 

 

 

 

 

ケチャタテ科

 

 

 

 

 

2022.12.06  未同定種   3MM前後

触角が黒い、羽根が薄黄色、肩に茶色の模様あり、足が薄黄色。

 

2022.12.31

2022.12.03    未同定種    5MM前後

触角が黒い、羽根が薄白で茶色の模様、頭と肩に茶色の模様あり、足が薄黄色。

 

2021.12.03   未同定種   3MM前後

触角が黒い、羽根が透明種、肩に3つの模様あり、足が白い。

スカシチャタテ科❓

 

2021.11.19      未同定種        3MM前後

 

 

 

 

 

 

羽根が透明種

スカシチャタテ科❓

 

 

 

 

 

2022.01.05  ケチャタテの仲間    2~3MM

翅は透明,目が茶、黄褐色の体色に胸部に3つの暗褐色の紋がある。

 

2022.12.03   ケチャタテの仲間    2~3MM

 

2023.02.14 幼虫  2~3MM

2021.12.25

2021.11.22  ケチャタテの仲間   2~3MM

6~11月、葉のカビを食す、白っぽいチャタテムシ。
翅は透明,目が緑、黄褐色の体色に胸部に3つの暗褐色の紋がある。

 

2021.11.27

2021.11.27   ホソチャタテ   2~3MM

目が茶色い種。

 

2022.12.21     未同定種    5MM前後

 

2023.01.05    未同定種   3~5MM前後

 

 

 

 

2021.11.27      未同定種   5MM前後

 

2022.12.15  ケチャタテの仲間未同定  3~5MM

 

2020.11.18  ケチャタテの仲間未同定  3~5MM

 

 

 

 

 

 

ウロコチャタテ科

 

 

 

 

2023.01.08

2021.12.06  ウロコチャタテ科の仲間  4MM前後

羽根がゴマダラ模様

類似種 オオウロコチャタテ

 

2021.11.08

2021.06.20  ウロコチャタテの1種  4MM前後

 

2021.01.01  ウロコチャタテの1種   3MM

 

 

 

 

 

ホソウロコチャタテ科

 

 

 

 

 

 

 

2021.10.25   オオウロコチャタテ    5MM

 

 

 

 

 

トビゲラ科

 

 

 

 

 

ヒゲナガカワトビゲラ科

2022.06.17  ヒゲナガカワトビゲラ  11~18MM

 

2021.11.01  種の特定不能❓種  5MM前後

類似種 チャタテ科の仲間 ウロコチャタテの仲間

 

2021.05.20           未同定

 

 

 

 

 

 

アブラムシ科

 

 

 

2022.11.04 クヌギミツアブラムシ 2齢幼虫  2MM

 

上はエゴノキの実、下はエゴノキの枝先にできる虫えい(虫こぶ)。

バナナの房のような虫えいの中では、アブラムシが増殖している。

エゴノネコアシアブラムシと言うアブラムシ。

2023.06.20 エゴノネコアシアブラムシ  2~3MM

 

2022.12.01

2022.10.28 ゴボウヒゲナガアブラムシ成虫? 2.5MM

 

 

2021.08.01         アブラムシ 幼虫種不明❓

お尻に小さな突起。

 

 

2021.04.26  種不明❓幼虫   3~4MM前後

類似種 キクヒメヒゲナガアブラムシ

セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ

 

2022.01.25  ソラマメヒゲナガアブラムシ 越冬中      2.5MM

体色は鮮やかな緑色に真っ赤な眼,脚・触覚・角状管は黒色。

 

2021.04.20    幼虫       1.2〜2.5MM

 

幼虫と成虫

2021.04.20セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ 4MM

 

2022.03.25   未同定種    3MM前後

クモの巣、即逃がす。

 

2021.11.21   未同定種   6MM前後

羽根が透明、胴に白い横じま模様、足が黒い種。

類似種 アブラムシ科

 

2022.02.28

2021.11.24

2020.12.09 アブラムシの成虫種不明  3~4MM

触角が長く、羽根は透明、頭路背が黒く、お尻は緑と黒い模様、足は薄茶色と黒いまだら模様。

 

2020.11.08      アブラムシの成虫種不明     3~4MM

触角が長く、羽根は透明、頭路背が茶色、足は薄茶色。

類似種 チャタテムシ科

 

2020.11.15 アブラムシの成虫種不明  3~4MM

 

2022.04.22  アブラムシの成虫種不明 3~4MM

 

2021.12.25  アブラムシの成虫種不明   3~4MM

 

2020.11.16  アブラムシの成虫種不明  3~4MM

 

2020.11.10  アブラムシの成虫種不明  3~4MM

 

 

 

 

 

 

アブラムシ上科

 

 

 

 

 

 

 

2021.05.03    未同定    10MM前後

 

      

2021.05.20      クワナケブカアブラムシ      2~3MM

 

2021.11.12    ユキムシの仲間   4MM前後

 

2021.11.26   未同定種      2MM前後

 

アブラムシ科  雪虫の仲間   2MM前後

 

2021.12.01   ユキムシの仲間   2MM前後

 

2022.12.01

アブラムシ科  ユキムシの仲間    2MM前後

羽根が透明、胴は白い毛、足が黒い。

 

2021.11.19

2021.11.12  トドノネオオワタムシ  4MM前後

羽根が透明、胴は白い毛、足が白い。

通称雪虫     類似種 ケヤキフシアブラムシ成虫

 

2021.11.26   ユキムシの仲間      2MM前後

羽根が透明、触角が長く白い、胴は白い綿状。

 

2020.11.18  雪虫の仲間?   3MM

ワタムシの仲間?

 

2020.12.07   雪虫     3MM

 

 

 

 

コナジラミ科

 

 

 

 

2023.03.27    未同定種   1~2MM

 

 

 

 

 

名称の間違いがあるかも知れません。

教えて頂ければ幸いです。

 

大切な地球に優しい環境作りを願うのみーーーー。        

 

 

 

笑顔 いい出会い散歩写真       ペタしてね