【2/13 レポ 3】「猛者だけのLIVE リキッドルーム」 | Perfumeとグルメの日記

Perfumeとグルメの日記

Perfumeと食べ歩き(主にラーメン)が好きです。
この2つのテーマについてのエントリーが中心です。

「Perfume P.T.A.発足 16周年への カウントダウン 猛者だけのLIVE リキッドルーム あの夜をもう一度」初日、2月13日のレポの3回目。

今日が最終回です。

 

 

 

まずは、今回の検定試験の問題振り返りから。

問題:「リリース時に50枚だけ初回盤にメンバーの直筆サインが入っていたシングルはどれ?」

3人:「せーの、ポリリズム!」

あ~:「だって、実際にプレス工場に持っていったし」

(客席で持っていると手を挙げる人を発見)

かし:「え!持ってるの!?」

あ~:「どこで買ったん?」

客席:「アキバで」

掟ポ:「ファミマ?」

(笑い)

あ~:「なんでコンビニよ!」

あ~:「何枚買って当たったん?」

客席:「1枚だけ」

あ~:「運の良い人じゃねえ。」

 

 

 

掟ポ:「ここで思い出してはいけない事を思い出してしまったんですけど・・」

のち:「なんですかあ(訝し)」

掟ポ:「あのお・・皆さん、PerfumeのおしゃべりCDってご存知ですか?」

客席:「一部で大爆笑」

掟ポ:「当時、話題になったコンプリートベストを買って応募すると当たるという、おしゃべりCDですが、当選したという人は今もって誰もいない」

 

 

掟ポ:「これ、本当に作ったの?作ったの覚えてる?」

3人:「顔を見合わせ動揺するのみ」

掟ポ:「当時、コンベスの時だから色々あって、Perfumeもどうなるか分からないという時期なんで、特典にまでお金を掛けられなかったのか・・・と。だって撮った記憶ないんでしょ?」

3人:「ただただ、首を捻るのみ」

のち:「誰も覚えていないと思う」

あ~:「確か、あの時スタッフさんがごっそり入れ替わって、Perfumeがマジで存続出来んかもしれんて時だったんで、存続出来た喜びが大きかったんで」

掟ポ:「それは(その頃の顛末は)もう言ってもいいの? コンプリートベストが売れなかったら大変な事になるよという時期だったけど、それはもう公にしてもいいんですね?」

かし:「ベストのリリースイベントの握手会で、『解散するの?』ってめっちゃ言われたんだよね」

あ~:「ああ、そんな風に見えたんだあって思ったよね(小声)」

掟ポ:「だって、BEEーHIVEのお姉さん方がどんどんいなくなって、Perfumeが最後の1組で、それで1枚目がベストですよ」

3人:「あ、そうか・・」

掟ポ:「色んな方が動いたみたいですよ」

 

 

この頃の詳細なエピソードは、本人たちが一番分かってないだけなのかもしれないですね。

 

 

 

掟ポ:「昔から純烈の酒井さんと知り合いでね」

あ~:「純烈さん、めっちゃいい人」

掟ポ:「昔、彼から、今度ムード歌謡のグループやるんだけど、一緒にやらない?って誘われた事ある」

一同:「え~~~(驚)」

かし:「じゃ、もしやってたら一緒に紅白出てたの?」

掟ポ:「でも、後々聞いたら、あの人、会う人全部を誘ってたみたい」

(笑い)

 

 

掟ポ:「あと、これ覚えてますか?  2009年くらいにスペイン坂スタジオでやったラジオ番組に、当時産まれたばかりの子供抱いていったこと」

あ~:「当時の写真があります!これ!」

 

 

 

あ~:「掟さん、結婚パーティーでマグロに入刀したんだよね」

掟ポ:「仕切ってくれた人が魚関係の人で、生のマグロを用意してくれて」

あ~:「マグロの解体ショーもやってたんですよ」

かし:「マグロの血が飛び交ってた」

あ~:「最後、共同作業です!って、新郎新婦でマグロの頭に刀を刺していたんだよ」

掟ポ:「そうそう、その時にPerfumeさんに来てもらったんですよ」

あ~:「あの頃から本当にお世話になっております」

掟ポ:「実は、あの時ね、お車代3万円だけで呼んじゃった。1人1万で、もっさんの分は無し(笑)」

 

 

この結婚パーティーでやった、Perfumeのパフォーマンスが、当時の音楽関係、サブカル編集者などの出席者、いわゆるあ~ちゃんが言う、「目の肥えた大人」の目に留まり、後に、様々なところでプッシュされるきっかけになったらしいというのが、最近話題になった、吉田豪さん唱える、「Perfumeブレイクきっかけは掟ポルシェの結婚パーティー説」というわけです。

この件については、去年にこのブログで言及していますので、興味にある方は以下にリンクを貼っておきますのでお読みください。

こちらのリンクからどうぞ

 

 

 

 

 

掟ポ:「ちなみにこの子(男の子)、今、中3で昨日まで高校受験。身長が親を超えて170センチ。剣道部でめちゃくちゃモテてて、剣道部で唯一彼女がいるみたいです」

 

 

 

続いての企画。

「P.T.A.追加試験!」

 

 

猛者なのに追試があった!

しかも、Perfumeにも追試でした。

というわけで、掟さんが考えた、Perfumeと猛者に対する出題です。

 

 

 

問題1:「2007年の恵比寿LIQUIDROOMでのライブで栄養ドリンクを差し入れに持って行った、掟に対し、あ~ちゃんは、ステージのMCで、『こんな怪しいもん飲めるか」と弄ってくださって、ありがとうございました。

では、2007年7月のライブ『彦星募集中』にも、掟はお土産を持って行きました。では、そのお土産は何? そして、それを受け取ったあ~ちゃんは何と言ったでしょうか?」

 

 

 

さすがにこれは内輪の問題過ぎて、観客は誰1人知らない様子。

Perfumeもさっぱり記憶がないみたいで、3人の答えは全部外れ。

 

 

正解:「ドラ焼き」 「分かってないわあ、若いコはあんこでは心は動かんのよ」でした。

答えを聞いて、会場中爆笑だったけど、10代とはいえ、貰っておいて、この答えは結構酷いよね(笑)。

フォローのつもりか、「今は和菓子大好きです」と3人が口をそろえて言ってました(笑)。

 

 

 

問題2:「2007年リキッドルームでのライブの折、アミューズよりお客さんへ、あるお願いが出ました。それは何?」

 

 

3人、それぞれ答えを書きましたが不正解でした。

 

 

正解:「会場前に出店していた、無許可の生写真を絶対買わないで!」でした。

この無許可の写真の出店、10年くらい前は、ほとんどのライブ会場の前に出ていたよね。

明らかに、さっきのライブで撮ったであろう、めちゃくちゃ高画質の写真が、1枚200円くらいで売っていてから、結構売れてたのよ。

あれ、誰が仕切っていたんだろう?

 

 

掟ポ:「その、公式から買うなと言われていた写真、当時のワタクシ買っておりました!」

掟ポ:「でも、Perfumeファンの偉いのは、公式から買うなと言われたら、見事に誰も買いませんで、売り上げが上がらなくて、業者の方困ってました」

 

 

ていうか、掟さん、非合法の人とも繋がっていたのかい?(笑)

ただ、公式グッズも、その倍以上買ってますのでご容赦下さいませ。

 

 

 

 

代わっては、「イントロクイズ!」

これは、掟さんが口で、Perfumeの曲のイントロを再現して、それをPerfumeが当てるというもの。

さすがに、これを文章にするのは困難なので割愛。

ただ、「スイート・ドーナッツ」が正解した時に、3人が喜んで、サビを踊って、観客の煽りとともに、ミニライブみたいになったのがツボでした。

 

 

 

最後は、「顔イントロクイズ!」

掟さんが、ダンスと顔真似で誰を表現したかを当てるというクイズ。

早速、掟さんのパフォーマンス。

 

 

掟ポ:「顔をくしゃくしゃにして、腕を前後に動かす(ロボット風に)」

かし:「え、泣いてる?」

あ~:「わからん」

のち:「はい!(挙手)  あ~ちゃんの号泣ポリリズム」

掟ポ:「いつの奴!」

のち:「リキッドルーム」

掟ポ:「正解!  2007年11月のリキッドルームの1曲目のポリリズムのあ~ちゃんでした」

 

 

掟ポ:「ポリリズムが売れてから初めてのライブで、会場がどんどん大きくなって、あ~ちゃんは感動屋だから泣いちゃうんじゃない?って心配だったんだけど、確か、ここのステージの前に白幕があって、曲始まりでドーンって下に落ちたら、満員の観客。

それで冒頭からあ~ちゃんがもう泣いてた」

(顔ものまねをもう一度やる。正解を聞いてから見ると、案外泣き顔が似ている)。

 

掟ポ:「もう、ライブ開始1秒目から泣いてるから、逆にお客さん大爆笑!」

かし:「昔の映像で、色んなところで使われているよね」

あ~:「ホンマに恥ずかしいんよ」

掟ポ:「でも、あの時のあ~ちゃんの涙は本当に清らかだったですよ」

あ~:「今、汚れているみたいじゃないか!」

観客:「(爆笑)」

 

 

 

ここまでで、掟さんのコーナーは終了です。

それを告げると、3人は、掟さんが帰るのを惜しむように、雑談を話し始めました。

 

 

 

あ~:「掟さん、昔のイベントで、楽屋で台本を巻物みたいにして、トイレに籠って、そこにいっぱい書き込んで、真面目にやるという、ちゃんとした大人よね」

掟ポ:「止めて!そこを弄るのは、本当にあ~ちゃんだけよ」

あ~:「昔は、真面目過ぎて、私たちの声は全然聞こえてないって感じで、会話が成立しなかったのが、今日は柔らかくなって、やりやすかった」

かし:「でも、今日もびっしり書き込んでいたよ」

掟ポ:「上手くいくように、いっぱい台本に書き込んだ。 Perfumeにとっては、ボクは弄っていいおじさんだよね(笑)」

(ここで台本を観客に見せる。  びっしりとト書きを書き込んだのを見て、Perfume&観客驚きの歓声)

 

 

掟ポ:「Perfumeともっと仕事がしたいの。 実は、2015年にPerfumeが『SXSW』に出演している時、オレたちも、アナタたちが出ているメインステージの、ずっとずっと向こうの小さな駐車場に出ていたのよ」

3人:「えーー、会いたかった!」

掟ポ:「滞在時間30時間、ほとんど飛行機の中でした」

あ~:「また一緒にお仕事したいです。今回だけとは言わず、またよろしくお願いいたします」

あ~:「というわけで、掟ポルシェさんでした!ありがとうございました!」

 

 

 

この後は、先の記事に書いたように、4曲やりました。

「彼氏募集中」のアドリブの3人の最新のタイプの14日バージョンがネットに上げてくれていましたので、両日書いておきますね。がってまし

 

 

13日

 

あ~:「年齢上でお金持ちで」「納税たくさんしてる人」

かし:「船舶免許持っていて」「息止め3分出来る人」

のち:「何でもかんでも褒めてくれて」「1人で生活出来る人」

 

14日

 

あ~:「年齢上でお金持ちで」「爆買い遠慮なく出来る人」

かし:「海洋生物愛してて」「息止め3分出来る人」

のち:「ゲームしてるときほっといて」「水回りの掃除が出来る人」

 

 

前も書いたけど、やっぱり、のっちのタイプだけが、まるで誰かを思い浮かべながら言ってるみたいに現実的なんだよなあ(笑)。

というわけで、2月13日のライブ本編はこんな感じでした。

この後、エンディングで、もう一度掟さんが呼ばれて、トークが少しあった後、お見送り会のサプライズ発表で終了となりました。

 

 

Perfumeの準備が出来るまで、数分間の待機。

その間、会場には最新の「お悩み相談室」の音源が流れていましたが、もはや誰もそれを聞いている奴はおらず、みんな、何を喋れば良いか、何かした方が良いのか、など、シンキングタイムでした。

フロアの後ろにいた人から、1列に並んで順番に出口にいるPerfumeの元に向かったので、ボクの順番は割と早い方でしたから、握手会やサイン会などに参加した経験の無いボクは、短い時間では、全くアイデアが思い浮かばず、ノーアイデアで挑む始末。

先の記事に書いたように、手前から、「かし→あ~→のち」と並んでいたのですが、前の2人は自分の前の人をずっと見ていて、ボクとは全く目が合わず仕舞い。

 

 

ただ、最後の砦の、のっちさんが、そんなボクの落胆を見透かしたかのように、瞳が零れそうなくらい全力で目を見開いて手を振ってくれました。

まあ、あんなに大きな目は見た事ないですわ。

のっちに少し救われたものの、「ほんの数秒で、相手の印象に残る試験」に落ちた気分になって、しばし、恵比寿の街を寂しい気持ちで歩きましたとさ。

 

 

 

以上、Perfume検定試験合格者限定ライブのレポでした。

また、何年か後にやって欲しい企画ですね。