3月後半に食べたラーメンたち。 | Perfumeとグルメの日記

Perfumeとグルメの日記

Perfumeと食べ歩き(主にラーメン)が好きです。
この2つのテーマについてのエントリーが中心です。

4月も半ばになりましたが、時計の針を少し戻して、3月後半に食べたラーメンたちをご紹介します。



個人的に寒いのが苦手で、2月までは死んだように大人しくしていたのですが、3月に入ってから急に暖かくなって、ようやくお出掛けする気持ちが出て来て、神戸に出向いた時に立ち寄ったのが、三宮駅前にある、神戸ラーメン第一旭さん。



京都駅前にある、超有名店の第一旭さんで修行した方が、暖簾分けしてもらって開業したお店みたいです。
同じ屋号でお店出す事を許したなんて、「第一旭太っ腹!」と言いたい所ですが、もしかして死ぬほどフランチャイズ料取っていたりして(あくまで冗談ですよ)。



さあ、とりあえずラーメンを食べる事にします。
普通の並サイズを注文。



透き通った豚骨醤油のあっさりスープに、たっぷり枚数が乗ったり、煮豚のチャーシューに、たっぷりの九条ネギ(京都ブランド)という、お馴染みの第一旭ビジュアルのラーメンです。
そして、このチャーシューの1枚1枚の大きさ!



赤身のところ、白身のところが色々混ざったチャーシューは、豚の旨みがジューシーに味わえて、実に満足です。
チャーシュー麺でなく、普通のラーメンで、この大きさのチャーシューが、5、6枚乗っているんですから、これは、全国の豚をどれだけ敵に回しているのでしょう?(笑)



京都人のボクは、幼き頃から慣れ親しんだ、薄くスライスされたチャーシューが、やはり大好きなんですな。
そして、このチャーシューなら、こうやって、麺をチャーシューで包んで食べたい。
実に旨いのですよ。


正直言って、神戸の第一旭の方が、ボクの好みかも。
ま、本家の第一旭は、観光客が死ぬほど押し寄せて、毎日のように行列続きなんで、ここ数年、全く立ち寄ってないのだけど。




代わっては、京都のお店に移って、つけ麺が人気の、あんびしゃす花さん。


店が出来てもうすぐ7周年で、今や、食べログでも高評価のお店に成り上がったのですが、ボクはオープン当初にお邪魔して、つけ麺を食べたのですが、麺が食べ終わるまで冷めないように、つけ汁を石鍋に入れて、ガンガンに沸騰させて、客に出していたのが印象的で好感が持てたのですが、まさか、ここまでの人気店になるとは思ってませんでした。


久々に訪れた今回も、基本のつけ麺を注文。
もちろん、つけ汁はチンチンに大沸騰!





つけ汁ばっかり言ってますが、つけ麺のお店らしく、麺は自家製でして、粉の風味をしっかり効かせた太麺が実に旨かった。



続いては、こちらも久しぶりの訪問の、鶏谷さん。
京都外国語大学の近くにあるお店です。



ここは、ほぼ毎日Twitterで、その日のメニューを紹介してくれるので、興味の沸いたメニューのある時は向かいます。
今回は、上から3つ目の生醤油混ぜそばにしました。




こちらが現物。
醤油タレが丼の底に溜まっていて、それをしっかり麺で混ぜ込んで自分で味を作っていきます。
特筆すべきは、ロゼ色のチャーシューです。
何枚も載っていて、ローストビーフの数倍くらいの厚さでして、実に贅沢。
やや筋張っていて硬いところもありましたが、それを差し引いても、食べ応えのある一品です。





オプションで、生玉子の注文も出来ましたので、ここは玉子を頼んで、溶き卵を作って、すき焼き風に麺を付けて頂きました。


こちらのお店も自家製麺ですので、モチモチの元気な麺が食べられました。


最後が、JR西大路駅そばにある、天龍さん。
こちらはチェーン店ではなく、インディペンデントのお店です。



看板にある、ラーメンと唐揚げのセットを注文。
豚骨醤油ですが、しっかりと熱を加えて、豚骨の髄の旨味を煮出した旨味溢れるスープに仕上げてます。
ただ、仕上げに科調を加えているので、食べ終わった後に、少し喉が渇きます(笑)。





名物の唐揚げは、揚げ上がりがカリカリで皮の歯ごたえが良く、味は醤油を効いていて、ご飯が進むくらいの、しっかりとした味でした。
町の中華屋さんとして、水準以上のお味でしたよ。