「身不由己」 | kiyokiyo world Ⅱ

kiyokiyo world Ⅱ

昔の功夫映画ばかりです。

1980年の香港映画。

 

サモさんが顔の見えない人物から、暗殺の依頼を受けます。報酬は悪くない。サモさんは報酬とこれまでの付き合いを考え、引き受けます。

 

サモさんはある人物に戦いの申し込みをします。サモさんは負けたら弟子になると宣言。挑戦を受けてもらえることになりました。

 

饅頭のただ食いをして追いかけられている少年。悪そうな鍾發さんにぶつかってしまいます。大切な鳥が籠から逃げてしまい、怒り出します。饅頭屋の女性は恐れをなして、逃げてしまいました。

 

少年をビンタをしていると、サモさんがサボテンで邪魔をします。早速、バトルに。

 

サモさんが勝ちます。戦いを申し込んだ相手は鍾發さんでした。鍾發さんは師匠の元武さんはもっと強いというので、元武さんにチャレンジすることにします。

 

「永勝武舘」へ。段平で戦う元武さんと三節棍で戦うサモさん。元武さんを倒すことができました。が、彼の師匠はもっと強いそう。

 

麥嘉老師でした。お年を召しているので、腹パン合戦をすることにします。激しい争いになるかと思いきや、あっさり麥嘉老師は負けてしまいます。

 

サモさんは自分より強い人はいないかな~と街の中を探し回ります。坂道で荷台が動き出し、目の不自由な男性にぶつかりそうになります。通りかかった梁家仁さんが荷台を止め、男性を助けます。

 

かっこいい姿に感動したサモさんは彼にいきなり襲いかかります。梁家仁さんに張り倒されたサモさんは弟子入りを願います。梁家仁さんは断りますが、サモさんはねばります。「先生!」と呼びかける度、殴られ、蹴られますが、挫けません。

 

妻は帰宅した梁家仁さんの話を聞いて、「もうこれ以上トラブルに巻き込まれたくない・・・。」と言っていました。トラブルから逃れ、ひっそりと暮らしているようです。図々しく家に入り込むサモさん。妻に驚かれ、梁家仁さんにも叱られ、しぶしぶ出ていきます。

 

夕食時、妻は外にサモさんがまだいるのを発見します。かわいそうになった妻は外にそっとご飯を置きます。

 

一夜明けて。ご飯を食べなかったサモさん。妻は寝ている彼を起こします。サモさんは梁家仁さんから許可をもらっていないので、食べなかったのでした。

 

外出した梁家仁さん。もちろん、サモさんはついていきます。梁家仁さんは「温泉浴室」に入ります。サモさんも。

 

自分の真似をして、ついて歩くサモさんをおちょくる梁家仁さん。ここのシーン、面白かったです。梁家仁さんの罠に引っ掛かった結果、サモさんは一般客の張華さんを蹴ることになり、浴室がめちゃくちゃになります。笑

 

サモさんは浴室にいた人たちから顰蹙を買い、大騒動になります。その隙に梁家仁さんは出て行ってしまいます。サモさんは梁家仁さんを追いかけようとしますが、彼がサモさんの服を洗濯屋に出してしまったので、追いかけることができません。

 

が、梁家仁さんが帰宅すると、もういました。イライラしてきたので、サモさんをビンタしていると、仲間の陳會毅さんが危険を知らせに来てくれます。居場所がバレたとのこと。やはり追われている身なのでした。

 

梁家仁さんを守ろうと張り切るサモさんを相手にせず、梁家仁さんは妻と逃げます。その直後に、陳龍さん、咖喱さん、魚頭雲さんたちがやってきます。サモさんは偉そうな態度を取る彼らをやっつけます。逃げ帰った彼らを見て、ほっとしますが、同時に梁家仁さんはどんなトラブルに巻き込まれているのか知りたくなります。

 

梁家仁さんは兄を傷つけてしまったようです。いずれ、兄は梁家仁さんを見つけるでしょう。どうすればいいのでしょう。

 

陳會毅さんの親戚の家に逃げます。こっそりついてきていたサモさんは妻に会いに行きます。戸惑う妻ですが、空気を読まない&一生懸命なサモさんに負けて、トラブルについて話します。

 

結婚した際、兄の張翼がいきなり妻に手を出してきたのです。翼は長男で、梁家仁さんは養子。梁家仁さんを酷く嫌っていました。物音を聞きつけた梁家仁さんたちは妻を襲っている場面を目撃します。平然と立ち去る翼。梁家仁さんは怒りを押し殺します。

 

妻の兄である陳龍さんは翼派の人間でした。

 

翼は昔、梁家仁さんに片目を潰され、ずっと恨んでいたのでした。妻をよこせと迫る翼。周りの人は殆ど翼側の人たち。追い詰められた梁家仁さんと妻。2人は戦います。ここでまた張華さんが出演していました。

 

妻の奪い合いがユニークなアクションになっていました。数少ない仲間がサポートしてくれたので、梁家仁さんたちは逃げ出すことができました。

 

話を聞いて、怒るサモさん。梁家仁さんがやってきます。身内ではないサモさんに知られたことにイラっとします。やられてばかりじゃなく、やり返そうというサモさんの意見に更にイラっとします。サモさんに「意気地なし!」と言われ、かっとなる梁家仁さん炎

 

逃げ出したサモさんに対して、梁家仁さんは「あのデブ、ぶっ殺す。」と言いますが、サモさんは「俺じゃなく、翼をやれ!」と煽ります。ことごとく、梁家仁さんが気にしていることをサモさんが指摘するので、怒り狂う梁家仁さんなのでした。

 

と、ここで冒頭のシーンに戻ります。サモさんが殺しの依頼を受けた人物は翼でした。どういうこと?

 

サモさんが梁家仁さんのところに行こうとすると、怪しい人物が。杜少明さんでした。彼は梁家仁さんを狙う殺し屋だというので、サモさんは彼と戦います。ここのシーンは杜少明さん役を元彪さんがやっているのではないかと思われます。

 

梁家仁さんはサモさんがまた来たことに怒り出します。許してもらえるまで帰りませんと言って、お茶を飲み出すサモさん。図々しい。笑

 

妻が止めるのも聞かずにサモさんに襲いかかります。本気丸出しで戦う2人。サモさんが負けたところで、陳會毅さんがやってきて、父の不調を知らせます。梁家仁さんは慌てて、父のところに向かう支度をします。

 

当然、自分も行く気のサモさん。あまりにねばり強い彼に笑ってしまいました。こうありたい。

 

罠ではないかと思われましたが、本当に父は体調不良でした。父の手を握り、これまでのことを思い出します。

 

ある雨の日、びしょ濡れで軒下で震えているところを父は拾ってくれたのでした。当時から意地悪な翼。

 

父は梁家仁さんに翼と仲良くしてほしいと言い残して亡くなります。なんてハードなお願いをするんだ・・・。しばらくは涙にくれる翼と梁家仁さん。しかし、ストッパー役の父が亡くなってしまったので、翼は暴走し始めます。

 

実家から出ようとする梁家仁さんたちを翼の部下たちが襲います。梁家仁さんはサモさんに妻を頼み、1人で部下たちに立ち向かってきます。このシーン、全員がかっこいい・・・。元武さんが部下役で再登場。そして、ラムさん、かっこよ過ぎるキューン

 

陳會毅さんが翼に殺されてしまいました。サモさん、奥さんを守って!!意外と強いデブ サモさんに警戒する翼。翼もかっこい・・・。

 

妻は梁家仁さんを守るために、翼の妻になることを申し出ます。梁家仁さんには伝わるわけもなく、自暴自棄になります。サモさんは戸惑うばかりタラー

 

妻は翼が目を離した隙に落ちていた短剣で胸を刺して、亡くなります。

 

その様子を外壁に張り付いて見ていたサモさんは通りかかった唐韋成さんに声をかけられます。唐韋成さんは翼宅に入っていきます。翼が雇った刺客でした。

 

あんなに妻に執着していたのに「森の中に女を埋めてこい。」なんて酷いことを言う翼。手下たちはびくびくしながら、妻を埋めることにします。吸血鬼に扮したサモさんが出てきます。手下たちを追い払って、妻の遺体を運び出します。

 

呆然とした様子で妻の葬式を行う梁家仁さんとサモさん。立ち去ろうとするサモさんを呼び止め、弟子として彼を扱う決心をします。サモさん、嬉しそう音符

 

梁家仁さんとサモさんが「北方十字拳」の修行をしていると、林の陰に人が。唐韋成さんかな。気づいたサモさんは短剣を用意しますナイフ2人で唐韋成さんを倒すのかと思ったら、サモさんはいきなり梁家仁さんに襲いかかり、刺し殺します!!は?え?

 

サモさんは翼側の人間だったのでしょうか。遺体を見て、喜ぶ翼。サモさんは母を人質に取られていたのでした。

 

すると、手前に転がっていた梁家仁さんがいきなり立ち上がります。実はサモさんは弟子にしてもらったときに梁家仁さんに秘密を打ち明け、2人で演技をしていたのでした。

 

しかし、サモさんと母が帰ろうとすると、扉から短剣が出てきて、2人は刺されます。動揺する梁家仁さん。

 

仇を討ってほしいと願い、亡くなったサモさん。さすがの梁家仁さんも今回ばかりはキレます。今こそ翼と正面から向き合うのだ~!

 

翼が逃げた場所には唐韋成さんが。まずは彼と対戦です。激しい戦いの末、梁家仁さんが勝ちます。手下たちが集団で襲いかかりますが、梁家仁さんはあっという間に彼らを倒してしまいます。逃げる手下たち。

 

ようやく翼とのラストバトルです。途中の複雑なアクションは思い切りラムさんがやってました。わかりやすくてよい。元彪さんもやっているっぽいな。

 

兄である翼を殺すことにためらう梁家仁さん。翼は迷いなしで殺す気満々。

 

ヤバい戦い不安サモさんもラムさんも元彪さんも陳會毅さんも裏方として、がんばっているんだなと感じるすごいバトルでした。そして、梁家仁さんは翼を持ち上げて、柱に叩き付けて、倒します。

 

梁家仁さんはサモさんとサモ母を葬って、墓前にいると、年取ったサモさんチックな人が近づいてきます。話を聞いていているうちにサモさんだと気づいた梁家仁さんは立ち去る彼を追いかけます。焦って走り出すサモさん。終わり。どういうこと?

 

話はめちゃくちゃでしたが、アクションはほんとすばらしかったです。み~んな、動きがいい。とにかく、いい。梁家仁さんも翼も10倍くらいかっこよかったです。

 

それにしても、サモさんの映画に翼も出ていたとは。新鮮な感じがしました。

 

ポスターの他に私の好きな写真も貼っておきます飛び出すハート