「武狀元」 | kiyokiyo world Ⅱ

kiyokiyo world Ⅱ

昔の功夫映画ばかりです。

1980年の香港映画です。莊泉利さんの輪を使った演武がOPで観られます。

 

山で侯朝聲さんが修行をしていると父の危篤の知らせが届きます。師匠の馮敬文さんは父の友達です。

 

侯朝聲さんの父は満州の優秀な護衛でした。ある大会で5人の武者にやられ、彼の門派はばらばらになってしまいました。名誉を回復するために侯朝聲さんは大変な期待をかけられていました。彼が修行に集中できるよう父は自分の病気が重いのをずっと伏せていたのでした。

 

大急ぎで帰宅すると父はまだ生きていました。名誉の回復と門派の再興を願って、亡くなります。侯朝聲さんは弟の江島さん&何其昌さんと共に5人の武者の子孫に戦いを挑むことを決心します。

 

1人目の子孫がパーティーを終えて、寛いでいると侯朝聲さんたちがやってきます。パーティーが終わってからの訪問に疑問を抱きながら、会うことにします。彼らが持ってきたプレゼントは挑戦状。

 

男性側の代表と江島さんが戦います。江島さんの勝利です。2回戦は男性の息子と何其昌さんが戦いますが、息子もやられます。3回戦は男性と侯朝聲さんです。激しい戦いの末、侯朝聲さんが勝ちます。これで少し気分がすかっとしたようです。

 

残りの4人は侯朝聲さん主催の会食に招かれます。その1人である莊泉利さんの父親は憂鬱そう。

 

莊泉利さんは蔣金さんと戦いごっこ。そろそろ結婚をしなくてはならないようです。親が設定したお見合いに気乗りしない莊泉利さん。お相手は廖安麗さん。彼女もこの話に乗り気ではありません。

 

廖安麗さんは男装して、侯朝聲さん主催の食事会を見に行きます。侯朝聲さんは4人を煽り、4人は「自分の父親が強い!」とけんかになります。莊泉利さんの父親は賢い人だったので、黙っていました。けんかに加わりそうになる莊泉利さんを止めます。

 

秒で罠にかかる劉鶴年さん。相変わらず自分の流派を潰される役が多いです。莊泉利さんの父親は侯朝聲さんが何かを企んでいると不安を感じていました。

 

劉鶴年さんと1人が自分の父の名誉のために戦います。劉鶴年さんの対戦相手は途中で帰宅すると自分の弟子が江島さんたちによって殺されているのを発見します。笑顔で迎える江島さん。戦いで消耗していた男性は殺されてしまいます。

 

侯朝聲さんは劉鶴年さんに真相を伝え、襲いかかります。劉鶴年さんは負けます。

 

莊泉利さんはお勉強より功夫。注意をする家庭教師を縛り上げ、逃亡します。父親の召使いが発見し、家庭教師を助けます。

 

莊泉利さんに興味をもった廖安麗さんは尾行します。街で父の仲間の息子とトラブルになり、倒します。

 

廖安麗さんは茶樓で初めてビリーと接触します。男装がすぐにバレて、焦ります。外で女性の悲鳴が聞こえてきたので、ビリーは女性を助けます。でも、この女性、何かありそう。

 

廖安麗さんはビリーに負けた男性が侯朝聲さんに目を攻撃されるのを目撃します。証拠となる嗅ぎ煙草入れを拾った直後、侯朝聲さんが背後にいるのに気づきます。彼女は逃げます。

 

遊郭に逃げ込み、女性の姿に戻って、誤魔化します。しかし、外に放り出した靴から彼女が自分が追っている人物だとわかった侯朝聲さんがまた彼女に会いに来ます。ドキドキ・・・。手元にあったもので電球を壊し、暗闇に身を潜めます。

 

一方、ビリー。悪い女性を助けてしまったようで刑事たちに追われます。

 

逃げる2人が細い道で遭遇します。仲良くなります。いいことだウインクビリーは彼女にいろんな技を見せてくれます。ビリーは「NATURE FIST」の使い手でした。ほんとに動きがよくてびっくり。すばらしいキラキラ

 

廖安麗さんはビリーに侯朝聲さんがやったことを嗅ぎ煙草入れを見せて伝えます。

 

ビリー宅に目を潰された息子を伴って親父が怒鳴り込んできます。ビリーは廖安麗さんと帰宅。廖安麗さんが彼の無実を証明してくれました。

 

侯朝聲さんは「神腿」に出た立派な家で修業をしています。彼は残った人たちを追い込む気満々。冷静なビリー父は彼の挑戦状の受け取りを断ります。手紙を返しに行こうとしている召使いから手紙を奪い取り、ビリーは戦いたいと父に訴えます。父は手紙を返させ、ビリーを家から出さないようにします。

 

侯朝聲さんからの嫌がらせが終わらないと判断したビリー父は数年前にリタイアしたという達人の元にビリーを送り出して、もっと強くすることにします。

 

ほわほわ~とした雰囲気の黃志明さんから武術を学びます。わざわざ骨董品だらけの部屋で戦う2人。遠慮なく攻撃してくる黃志明さん。高価なものだらけでビビりまくるビリー。最終的に相当数の骨董品を壊して、2人で落ち込んでいました。

 

「巡捕房」に出てきたところでビリーは何其昌さんと侯朝聲さんを攻略するヒントを教えてもらいます。

 

ビリーは超煽る手紙を侯朝聲さんに出します。「負けたら、満州に帰れ。」と。侯朝聲さん、激オコ!!

 

ビリー、まずは鷹爪拳の何其昌さんとバトります。

 

お次は江島さん。食事を終えたところを攻撃。ビリーは補償するからと言って、店を貸し切り、江島さんを倒します。

 

ラスボスの侯朝聲さんのところへ。彼は「HORSE FACE FIST」の使い手です。拳も腿も攻略が難しい拳法です。黃志明さんからまともに戦っても敵わないから、ずらしたり、外したりして攻撃せよとの言葉をもらっていたので、ひたすらリズムを狂わせるような攻撃を繰り返します。最後は彼を池に蹴り飛ばして終わりです。

 

ビリーがイケメンでした。拳も腿もキレ味がいいです爆  笑そして、しなやか。バランスのいい俳優さんですね~。

 

拳で来るかと思えば鋭い腿が来る。ビリーと戦うとしたら、本当に大変だろうなと思いましたガーン

 

この映画の残念な点は廖安麗さんが途中から出なくなってしまったことです。きっとステキな夫婦になったはず。

 

ちょっと地味めではありますが、ビリーのかっこよさ&美しさがじっくり楽しめます爆  笑