「大太監」 | kiyokiyo world Ⅱ

kiyokiyo world Ⅱ

昔の功夫映画ばかりです。

1976年の映画。郭追さん、鹿峰さん、江生さん、程天賜さん、余太平さん、王圻生さん、戴徹さんが出演している夢のような映画であります。ただ、エキストラとしての出演なので、わかりにくい。ファン泣かせな作品と言えるでしょう。

 

2回目の感想です。半年後に観るとわかる顔が多いです。感動おねがい

 

林小虎くんが大量の山羊を連れて歩いていると大勢の男性が馬で通ります。

 

夫婦と父親の元に彼らが現れ、手下が家の柵を壊します。父親は謝興さん。

 

それなりの地位にいたようですが、名声を避け、田舎に引きこもって生活していた彼ら。にもかかわらず、張翼さんはサモさんたち側近を連れてやってきました。

 

謝興さんと張翼さんは敵対する仲。翼は悪いことをたくさんしているようです。お上にチクったことが許せないようで殺しに来たのでした。

 

小虎くんはこっそり見ています。彼らは小虎くんの両親と祖父でした。目の前で家族を殺され、ショックを受けます。

 

行き場のない小虎くんは寺へ行きます。3日間、少林寺の前で入門を願い続けます。母の腕輪が彼の心の支え。耐えます。受け入れてもらえました。

 

兄弟子に案内され、厨房へ。調理人が気難しい人だから気を付けるようにとアドバイスをもらいます。ですが、小虎くんのあまりに凄惨な経験を知り、調理人はすんなり彼を弟子として受けれます。

 

修行は厳しいです。長い階段を上り下りして、水を汲みます。仕事もいっぱいです。一生懸命働き、一生懸命修行します。

 

偉そうに翼が歩いている前を歩く手下の中に江生さんを確認しました。

 

人が演じている十八銅人を見せてもらいながら、師匠に功夫を教えてもらう小虎くん。揺れる十八銅人。笑

 

老人が翼に捕まり、腹に焼き鏝を当てられています。翼にとって目障りな存在はどんどん殺されていきます。

 

小虎くんから黃家達さんにチェーンジ!彼は修行に励み続けます。

 

翼は錦衣衛たちがフォーメーションを組むのを満足気に見ています。天羅陣といいます。サモさんの太鼓でいろんな動きができる18人。鹿峰さん、江生さん、程天賜さん、戴徹さんが出てくるシーンがありました。おぉ!

 

黃家達さんはがんばりが認められ、師匠から仇を討つときが来たと告げられます。師匠は昇進し、黃家達さんは街へ下ります。

 

翼のところに上官靈鳳さんがやってきます。そして、手下たちと戦います。ここで郭追さん、余太平さん、金龍さんが出てきます。彼女はどんどん彼らを倒していきます。ちょびっとだけ王圻生さんがおりました。かなりちょびっとでした。

 

翼は天羅陣を組ませます。サモさん、太鼓をドコドコ。一部を崩してもすぐに元通りになります。数名が降りてきて、彼女と戦います。江生さんががんばってました。目立ってる~爆  笑そして、彼女を天羅網が包みこんでしまいます。

 

ポーリーは翼の養女でした。なぜ錦衣衛と戦ったのかはわかりません。

 

黃家達さんは翼の動きを調べています。客棧で食事をしていた政府の役人と家族は翼の反感を買うことをしてしまったため、錦衣衛たち捕まります。程天賜さんと戴徹さんがいました。

 

黃家達さんが登場。錦衣衛たちを倒していきます。鹿峰さんは黃家達さんに殴られ、うぉ~って顔をしていました。リーダーの葛炮さんをボコボコにし、翼へのメッセージを言いつけて、解放します。


仕事をしくじった葛炮さんは翼に殺されます。ポーリーは自分に任せてほしいと言い、翼は彼女に任せることにします。

 

ポーリーは黃家達さんのいる客棧へ。おいしそうに麺を食べている彼の近くに座ります。壺ごとお酒を持って来させ、それを投げつけます。黃家達さんはキャッチして、投げ返します。箸を投げても、皿を投げてもキャッチ。ポーリーは彼にお茶をかけて、バトルになります。鹿峰さん、戴徹さんたちが包囲しますが、黃家達さんは窓から逃げます。プンスカ怒るポーリーでしたムキー

 

先ほどの役人はまた狙われます。黃家達さんは錦衣衛を倒し、逃がしてあげます。翼の側近は彼の首にかかっている腕輪から、黃家達さんが誰なのか気づきます。そして、戦いに。黃家達さんは少年のころに彼の武器に仕掛けがあったことを覚えていたので、仕掛けをかわし、彼を殺します。

 

翼、オコ。サモさんとポーリーを送り出します。客棧に着くと外出する黃家達さんの姿が。彼女は追いかけます。彼女はなぜか逃げた方がいいと教えてくれます。黃家達さんはやる気満々なので断ります。厚意を踏みにじられたと思い、襲いかかるポーリー。はい、バトル。黃家達さんは明日の午前にある場所で会おうと約束させられます。

 

「提督府」に帰ってポーリーは翼に知らせようとしますが、不在のために伝えることができません。代わりに話を聞いたサモさんが彼を捕まえると言います。

 

黃家達さんが1人で待っているとサモさんが輿に乗ってやってきて、太鼓を叩いて戦いを仕掛けてきます。龍方さんが目立っていました。

 

ポーリーはミニ太鼓を持ってきて、彼の攻撃を邪魔します。調子が狂って右往左往する錦衣衛たち。戸惑うサモさん。嬉しそうなポーリーがかわいかったです。しかし、彼女は去り際に腰につけた飾りを枝に引っかけてしまったため、それが翼の手に渡り、疑われることになります。

 

夜、黃家達さんが1人で過ごしているとポーリーがやってきます。彼女を敵だと思い、冷たく接しますが、彼女も自分と同じ境遇だと知ります。彼女の父親も翼に殺されました。母は自殺し、彼女は叔父に引き取られました。復讐のために叔父は自分の命と引き換えに彼女が翼の養女になるように仕組みました。叔父のがんばりに報いるためにもポーリーは自分が翼を殺すと言い張ります。

 

翼に関しては譲らないポーリー。ですが、サモさんの秘密の情報は教えてくれました。毎朝、修業をしており、そのときは部下が少なく、狙いやすいとのことでした。早速、黃家達さんは向かいます。

 

三節棍で戦うサモさん。終始、黃家達さんの方が有利でした。最後は目潰し攻撃。これは母の仕返しかな。倒します。

 

サモさんの死を知り、心の奥底で激怒する翼。感情をむき出しにしないところが却って怖い。翼は誰かがサモさん情報を流したと判断。身近にスパイがいると疑い始めます。

 

すると、いきなりポーリーはナイフを手に彼に襲いかかります。彼女の実の父を知って驚く翼。育ててあげたのに裏切られた翼。彼は自分の手でポーリーを殺そうとします。すると、屋根から見ていた黃家達さんが助けてくれます。

 

黃家達さんとポーリーは仲良くなり、2人で翼を倒そうということになります。しかし、翼にはあの天羅陣があります。どうしたら攻略できるのでしょう。

 

2人は罠をかけます。客棧で堂々と食事をして、誰かに密告されるようにします。わざと店員に偽の目的地までの距離を訊いて、後から錦衣衛が来るようにします。

 

案の定、待っていると新しいリーダーが錦衣衛を引き連れてやってきました。そして、太鼓をドンドコ叩きます。2人は一番難しいとする天羅網を攻略します。自分たちが網をもって彼らを包んでしまいます。ここでは岑潛波さんががんばっていました。

 

リーダーも倒したので、翼を倒しに行こうとしたら、翼が来ていました。罠だと気づいていたようです。ラストバトルが始まります。途中からマントと帽子を取り、マジモードになる翼。激闘の末、ポーリーは彼の腕を斬り落とします。そして、腹も刺します。ようやく翼は亡くなります。

 

黃家達さんとポーリーもけがを負いましたが、やっと勝つことができてほっとした様子。終わりです。

 

話よりも錦衣衛の面子ばかり見ていましたてへぺろおよそ3つのチームがあったと思われます。郭追さんたちは前半で終了でした。中盤は龍方さん、後半は岑潛波さんが目立っていました。

 

そして、スローで出演者を確認することが増えた私。また一歩沼に沈んだようです。

 

シンプル&ストレートなカンフー映画です。天羅陣がユニークなので見てほしいです。