遺伝子検査をやってみました。
私が受けたのは、親子関係を調べるとか、犯罪捜査に使うような、
病院で行うきちんとした検査ではないので、
結果はかなり緩いです。
とはいえ、唾液だけでも
瞳は茶色いタイプ、髪の毛は細い、など
自分で確認できる事柄はすべて合っていたので、
信憑性は高いと思います。
例えば、
自分の遺伝子が3つくらいあるうちのどのタイプで、
そのタイプの人が、ある病気にかかる確率は
平均と比較して高いか、平均的か、低いか
というのも病気ごとにわかりますし、
体質、性格、なども事細かに書かれていました。
たっくさんありすぎて全部読み切れていないのですが、
わかったこと、思ったことは、
*私は2回がんを経験しているけれども、遺伝子のせいではない
→ということは、食事とか生活習慣で予防できそう
*糖尿病になる可能性が高いので、
甘いものは控えよう。。。(泣)
*肝機能が弱いのは遺伝子のせいなので、
薬で抑えようとしてもどうしようもない。
などなど、書ききれないくらいあります。
これらをもとに過ごし方を見直せば、
余計なところにお金を使わなくなるし、
余計な心配もしなくなるなと思いました。
そもそも、遺伝子検査をやってみようと思ったきっかけは、
私は病気がちなので、一体いくつまで生きるんだろう?
それによって、キャッシュフロー表の引き方が変わってくる
と思ったからですが、
まぁ、遺伝子的には、平均寿命くらいは
生きられそうです。
おもしろそう!と思った方はぜひやってみてください。
たくさん扱っている会社があって、
検査で調べられる項目もそれぞれ違いますので、
事前に調べてからの方がいいと思います。
*******************************
スカイプでお金のカウンセリング・心のブロック解除・俳句のレッスン :
https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=22171&lang=ja#newly_added
電話でお金のカウンセリング ・ メールで俳句の添削:
https://coconala.com/users/863600
電話でお金のカウンセリング:
https://talkn-jp.com/prf_sch_show.php?URL=aberie
応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。
↓