この前テレビを見ていたら、
伊賀甲賀の忍者についてやっていて、
彼らは普段は農作業をやっていて
オーダーが入った時だけ
忍者をやっていたWワーカーだった
ということを知りました。
今でこそ副業って普通のことですけど、
忍者さんもそんな風にして生活してたんですね。
仕事って、やっぱり
生きるための仕事もあるし、
自分らしさを貫くための仕事もあるし、
人のためとか、楽しむとか、
いろんな仕事があっていいと思うし、
自分がどれを選択していくかも自由ですよね。
*******************************
スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング・心のブロック解除・俳句のレッスン :
電話・メールでお金のカウンセリング
応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。
にほんブログ村