蹴鞠(けまり)と宮廷装束に親しむ秋のひと時でした | 茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

東京目黒で、お食事・国内外旅行・歌舞伎・落語・宝塚・コンサート・美術館巡り、入学式・卒業式・結婚式等の式典を着物で愉しみたい方のための着付け教室です。簡単で美しく、着崩れずに心地よい、余計な補正を省いた体型に合う自然な装いが身につきます。

・蹴鞠(けまり)と宮廷装束に親しむ秋のひと時でした。

こんばんは、関口加容子でございます。



 



今日は、ホテル椿山荘東京で行われました、蹴鞠と衣紋(衣紋)を拝見して参りました。

蹴鞠は、教科書やニュースの世界とばかり思っておりましたが、実際に見学ができる機会に恵まれました。

装束や、鞠、所作(ルール)の説明を伺いながらの見学でした。



 



残念ながら、実際の蹴鞠の場面は撮影できませんでしたが、蹴鞠保存会の皆さま、並んでの撮影となりました。



 



第2部は宮廷装束の着装披露でした。

男性(お方さま)は、縫腋袍束帯(ほうえきほうのそくたい)

女性(お方さま)は、五衣(いつつぎぬ)・唐衣(からぎぬ)・裳(も)というそうです。



 
 

 会場で偶然お目にかかりました、衣紋道高倉流・本部道場教授の杉山恵美先生とご一緒に記念撮影。

椿山荘は、すっかりクリスマスの雰囲気でした。


【自由が丘・着付け教室、茶室で学ぶ良縁に恵まれる本物の所作】
自己紹介
アクセス
お客様の声
グループレッスン
個別レッスン
体験レッスン
予約・お問い合わせ
・電話でのお問い合わせはこちら03-6421-2260
・メールでのお問い合わせはこちらkitsuke-honoka@k-sekiguchi.com