よかったらぽちっと

応援お願いします♪

↓こちら

 

Instagramはこちら

 

フォローしてね!


ニラ×ささみ×卵の組み合わせがおいしく彩りもきれいなニラ玉ささみ‼️

パワーがつくスタミナ料理です✊✨


ささみは片栗粉をまぶすことで、パサつきを防ぎ柔らかく仕上がりますよ♪


簡単に作れるのでぜひお試しくださいね😊




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⏰12分
🍽2人分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鶏ささみ…3本(200g)

ニラ…1束

★塩コショウ…少々

★酒…小さじ2

片栗粉…小さじ2

卵…2個

◎マヨネーズ…小さじ1

◎塩…少々

◎砂糖…小さじ1/3

△みりん…大さじ1

△醤油…大さじ1/2

△鶏がらスープの素…小さじ1/3

 

①ニラは3㎝幅にざく切り。卵は◎を混ぜる。

ささみは細めのそぎ切りにし、★、片栗粉の順に揉む。







②フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を熱し、卵液を流し入れ大きく混ぜ半熟状になったら器に取り出す。

(ちょっと早いくらいで取り出してOK)



③フライパンの汚れをさっと拭き、ごま油(大さじ1/2)を熱し鶏ささみを加えて焼く。



④ささみの色が変わったらニラを加えてさっと炒める。


⑤弱火にし、具材を端に寄せ△を加え混ぜ炒め合わせる。


⑥卵を戻し入れざっと混ぜ合わせたら完成♪

お好みでガーリックパウダーをまぶしても◎



ご飯にも合います指差し




フォローしてね

よかったらぽちっと

応援お願いします♪

↓こちら

 

Instagramはこちら

 

フォローしてね!

 

子どもも大好きな野菜のかき揚げおねがい

家にあるサラダ油を少量加えることで、衣がカリッとサクサク食感で絶品に仕上がりますよ!!

 

材料はごぼうなど他の野菜やちくわなどを使用してもOK笑い

気軽にお試しくださいね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⏰12分
🍽2~3人分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

玉ねぎ…1/4個(50g)

にんじん…1/4本(30g)

さつまいも…1/3本(70g)

三つ葉(省略可能)…5本くらい

★塩…少々

★薄力粉…大さじ3

★片栗粉…大さじ2

◎サラダ油…大さじ1

◎水…大さじ3

 

①玉ねぎは薄切り、にんじん、さつまいもは細切りにし、三つ葉は4cm幅に切る。

②ボウルに①と★を加えて混ぜ合わる。

③さらに◎を加えて混ぜる。

④フライパンの底から5㎜程のサラダ油を中火で熱し、③を菜箸を使って広げ入れる。

3~4分ほど揚げ焼きする。

⑤もう片面も3分ほど揚げ焼きし油をしっかりときる。

最後に火を強めるとカリッと仕上がります!

✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

かき揚げと一緒にいただいたのは、アンバサダーを務めている、はたけなか製麺の『手延べ麺さくら』

 

 

ピンク色の見た目もかわいいですよね♪

麺を湯がいているときから桜の香りがふんわりキラキラ

 

つるんとコシのなめらかな麺と上品な桜の味わいがマッチして絶品ラブラブ

春の訪れを感じられる麺でしたおねがい

こちらの麺は桜の味わいを楽しみたかったので、シンプルなお出汁でいただきましたニコニコ

 

販売期間は4月30日までの予定ですが、職人さんの力が尽きたときに終了するかもとおっしゃていたので、早めにゲットしてくださいね◎

 

 

 

 

フォローしてね!

よかったらぽちっと

応援お願いします♪

↓こちら

 

Instagramはこちら

 

フォローしてね!

 

こんがり焼いた手羽先に甘酢ダレを絡めてブラックペッパーをかけて食べる手羽先の甘酢ペッパー焼き

 

甘酢っぱいタレとブラックペッパーの組み合わせがおいしくて、ご飯もお酒もどんどん進みますよ

 

ブラックペッパーをかける前に取り分ければお子さまでも食べられますよ◎

(はちみつを使用しているので1歳未満は注意。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⏰20分
🍽2人分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

手羽先…350g

薄力粉…大さじ1

★醤油、みりん…大さじ1

★酢、はちみつ…小さじ2

★にんにくすりおろし…1片

サラダ油…大さじ1

ブラックペッパー…適量

 

①★を合わせる。

手羽先と薄力粉を袋に入れ振ってまぶす。

 

②サラダ油を中火で熱し、手羽先を並べ3分焼く。
こんがり焼き色がついたら蓋をして弱めの中火で4~5分焼いて火を通す。

 

③余分な油を拭き、★を加えて煮絡める。

器に盛りブラックペッパーを散らす。

 

はちみつのかわりに砂糖でもOKです。

 

こちらもおすすめ♪

 

 

 

フォローしてね!

よかったらぽちっと

応援お願いします♪

↓こちら

 

Instagramはこちら

 

フォローしてね!

 

韓国風の生姜焼きニコニコ
コクのある味わいで絶品すぎるんです飛び出すハート

ご飯のおかわりの声が聞けますよ♪

生姜チューブで代用する場合は、分量より気持ち多めに加えてくださいねキメてる

 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⏰12分
🍽2人分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

豚ロース…250g

塩コショウ…少々

薄力粉…大さじ1

★すりおろし生姜…小さじ1

★醤油、みりん、酒…大さじ1.5

★コチュジャン…小さじ1

★砂糖…小さじ1/2〜1

 

①豚肉は塩コショウをして薄力粉を薄くまぶす。

★を合わせておく。

 

②フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を並べて焼く。

 

③火が通ったら合わせた★を加え煮絡める。

 

砂糖の量はお好みで増減してください。




 『お弁当の定番常備菜!ごぼうのしぐれ煮#簡単#作り置き』よかったらぽちっと応援お願いします♪↓こちら Instagramはこちら  お弁当のおかずにぴったりなごうぼうのしぐれ煮 作り置きも可能で常備しておくと何かと…リンクameblo.jp


フォローしてね!

よかったらぽちっと

応援お願いします♪

↓こちら

 

Instagramはこちら

 

フォローしてね!

 

火を使わずレンチンとトースターで作れる簡単なすのミートグラタン

一度食べ始めると止まらないおいしさですよ!!

 

先になすとオイルを合わせることで、揚げなすのような味わいが楽しめます指差し

ちなみに味がしっかり濃い目なのでお米にかけてドリアにするのもめっちゃおすすめ笑い

 

簡単にボリュームのあるご飯を食べたい、カフェ風のごはんが手軽に食べたいそんな願いが叶いますよ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⏰15分
🍽2人分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

合いびき肉…200g

なす…2本(200g)

玉ねぎ…1/4個

オリーブオイル(サラダ油)…大さじ1

★ケチャップ…大さじ3

★ウスターソース…大さじ2

★砂糖、片栗粉…小さじ1

★醤油、にんにくチューブ…小さじ1/2

ピザ用チーズ…たっぷり

 

①なすは1㎝幅に切り、水に5分ほどさらす。ペーパーで水気を拭き取りポリ袋に入れてオイルをまわしかけ混ぜる。

②玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に合いびき肉、★と共に入れて混ぜる。

 

③ふんわりラップをし600wのレンジで3分加熱し混ぜる。

 

④なすを加えて混ぜ再度ラップをし600wで6分加熱し混ぜる。

 

⑤耐熱皿に入れてピザ用チーズをのせトースターでこんがりなるまで焼く。

 

美味しすぎる~

 

 

 

フォローしてね!