4年生のお悩み | 北里キャンパスナビゲーター ブログ

北里キャンパスナビゲーター ブログ

こんにちは!北里キャンパスナビゲーターです!!
私たちは学生が主体となって活動している大学の広報部隊です(*^ω^)ノ
このブログではキャンナビのメンバーが大学生の毎日をお伝えします!
どうぞよろしくお願いします!☆

こんにちは(*^o^*)

薬学部薬学科4年、北海道出身のななみんです


後期が始まって2週間がたちました。

薬学科は1年から4年まで基本必修の講義や実習がつめつめなのですが、
4年後期にして初めて全休ができました(*^o^*)!

(全休とは講義や実習がない日のことです)

私はバイトをしたり遊びに行ったりして全休を満喫しました〜!


薬学科5年生では、病院・薬局実習があり、4年生年明けから研究室配属になるので、
後期が始まったばかりですが決めることがたくさんあって頭がごちゃごちゃになりそうです。。。(;_;)

病院実習は相模原にある北里大学病院・北里大学東病院、白金にある北里研究所病院、埼玉県北本にある北里メディカルセンターの3か所の付属病院と外部の病院から選べます。。

薬局実習はエリアと時期を選べます。。

選べることが多いと悩みも増えますよね。。(;_;)


受験生のみなさんも、夏休みの成果が模試に反映されなくて悩んでしまう時期かもしれませんが、
やってきたことは無駄にはならないので自信を持って頑張ってください(^O^)

それではまた⊂((・x・))⊃