日々の暮らしに福を呼ぶ
会席料理おもてなし案内人
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 みわ姉です
ご来訪ありがとうございます
秋のお彼岸に
昨日は秋分の日
秋のお彼岸ですね
そんな日に
我が家は父の3回忌
おはぎを朝から作りました
父がおはぎが大好きだったから
いつも
たくさん食べすぎて私に叱られていた
朝から
もち米2合を
お水とみりんと少しのお塩入れて炊きます
蒸すとか
そんな高度な事は出来ません 笑笑
小豆も
きび砂糖で炊く甘くない餡子
今日は
娘と共同作業も出来て
何気に嬉しい母です
お寺さんのお経も終わり
今からお墓参り
その後のお食事はすったもんだかなぁー
お寺さんのお話しのスキにブログ書く
不謹慎な喪主でございます
ではでは
行ってきます!
お立ち寄りくださり
そして
最後までお読みくださりありがとうございました
また明日
元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)ノ
🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢
特別なお知らせをいち早く受け取れる
喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻
喜想菴
店主の手仕事はこちらから⬇
今日のMamoruの手仕事
写真をポチッ⬆
🔴お役に立てれば嬉しいです🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
⬆
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
今どきのお食い初め事情
⬆昼より夜のほうがいいの?
歯固めの石ってなぁに?
の疑問にお答えします
初海外旅行の珍道中
⬇️
人気記事でした
⬇