日々の暮らしに福を呼ぶ 


会席料理おもてなし案内人


稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 みわ姉です


ご来訪ありがとうございます

 

  

 

はじめましての方はこちらから💁‍♀️

 



世界から見た日本料理に想うこと




ふと

Googleのニュースを見てると


目に飛び込んできた


世界で最も料理が美味しい国:地域ランキング



日本は2位🎖️

日本の料理が認められてるのは嬉しいですね







もちろん


この中には


日本食である


お寿司や天ぷらだけでなくラーメンなども入っています



ただ

近ごろこういうニュースを見ると



2位になってるのは嬉しいのだけど



見方が違うのよね



って想う



今回の

このランキングも


一つ一つのお料理の評価を足し算して結果を出してるのね





だけど



この時も⬆️🤏お伝えしましたけど




料理に意外性を求める

1+1=2ではダメだって言う価値観の元に評価されると



純粋な、昔ながらの


素材の味を活かした会席料理はどう?


になってしまう



もちろん






職人技で切ったお刺身の美味しさは絶品だし








熱々で提供する

大きなハモが入った煮物椀なども



思わず

唸る美味しさ




これら1つ1つの

繊細な職人技で仕立てられたお料理は



意外性はないけど

シンプルに美味しいのよ






おまけに


会席料理は


八寸という季節を感じるお品もあって


目からのご馳走を愉しむこともできる




会席料理は、ハーモニーを楽しめる料理



その中で

四季を感じる事がたくさんできると


心がもっと穏やかになるはず




ほんと

食べることは生きること



これを実証できる和のおもてなし




この仕事に恵まれて


日本に生まれてよかったなって想う






こんな

炊き立てのご飯もご馳走




いくつになっても

とうもろこしがたっぷりな枝豆も入ったご飯は



見てるだけで嬉しくて無限に食べれる







最後のシメにごはんと味噌汁とお漬物



体がストレスなく食べられる秘訣がここにもあって



昔の方の

おもてなしの心が活かされてるから



喜想菴のお客様からも


『ここは糖尿病でも数値があまり上がらないから』


なんて

言っていただける事も納得できる




おまけに


会席料理は

見た目はシンプルでも家庭でこの味は出せません



そんな良さを

もっと世界にも伝わってほしい






そうそう


人も同じだよね


わたし1人ではポンコツだけど


主人と息子がいて初めて喜想菴が成り立つ


こんなところもハーモニーが必要なんだな







さぁ

今日もがんばろ





アサガオの花の器にアサガオの葉をあしらう


芸が細かいねぇ  笑笑








 お立ち寄りくださり

そして

最後までお読みくださりありがとうございました


また明日

元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)ノ


 


フォローしてね

 

 

 🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢

 

 

 
 





特別なお知らせをいち早く受け取れる

喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻


 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております

 

 

        

 

 

 喜想菴

店主の手仕事はこちらから⬇

 

 

 

 

 

 

 写真をポチッ⬆

 

 

 

 

 🔴お役に立てれば嬉しいです🔴

    

青いところをポチッとしてね⬇

 

 50歳になったら覚悟する親の介護 

    

介護施設を探すまでの道のりや

葬儀にかかった費用がわかります

 

 

 

 今どきのお食い初め事情 

 ⬆
    

昼より夜のほうがいいの?

歯固めの石ってなぁに?

の疑問にお答えします

 





初海外旅行の珍道中


        ⬇️



初海外がなんとパリ?な珍道中


パリ旅行記








 人気記事でした 


  



華やかなだけではないルーツを改めて考える
      ⬇️
日本の『食』に込められた想いを知るお正月





 フォローいただけたら嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね