喜びを想う菴
日本酒をこよなく愛する
料理屋
喜想菴女将のひとりごと
自分では自分の才能がわからなくても 続ける先に必ず実るものがある
実は
私は超絶「うちべんけい」でした
もちろん
友達も少数ですがいたし、
引きこもりでもありません(^^ゞ
それでも
人と話すのは苦手だったし
家に
親戚の人でも来ようもんなら
自分の部屋にかくれてました(;^ω^)
だけでなく…
せっかく好きなテレビが見たかったのに
とか
自分の時間を侵害されたことがイヤで
家族以外の人が家に入るのがキライ
外交的な姉と違って
人とのコミニケーションが苦手だったんでしょうね
それでも、縁あって
中学生のときから働き始めた
友達から
「親戚の叔母がやってる喫茶店がバイトの探してる」
と、言われ
小学校のときは土日も練習で明け暮れてて
中学生になって、特にやりたいこともなかった私
親もなんの抵抗もなく「いいよ」の返事
当時は
お小遣いもらえるくらいな気持ちで
欲しいものが買える楽しさに目覚めなのはこの時
でもね
やっぱり
超絶「うちべんけい」の私(;^ω^)
そこのオーナーの女性を
「ママ」って呼ぶのが
恥ずかしくて、恥ずかしくて
すごく苦労したのを今でも覚えている(^^ゞ
働いた喫茶店は
テーブルが2つとカウンターだけの小さなお店
バイトいらんやん
ってくらいの、狭さだけど
さすがの名古屋の喫茶店
【モーニング】という朝ごはんセットが、人気で
メッチャ忙しい…
でも
「ママ」と呼べるようになっても
お客様とお話とか絶対無理

接客苦手と言いながら
高校に入ってからもファミレスでバイト
これも
朝モーニングの仕事で
朝の6時から8時までの時間
お掃除したり
いろんな物の補充やら
そんな時間にファミレス来る人めったにないので
接客することなんてあまりない
私にとっては、ナイスな仕事でした
いろいろあって
高校卒業後は調理師学校に行くことになり
ここから
望んだわけだはないのに
接客業のエリートコースがはじまるわけです
と思いながら
バイト先の女将さんの指示でやってるうちに
さすがの私もなれてきます
そして、その先は
そこのお店のお客様であった
〇〇銀行の副頭取の、お墨付きで
日本料理「加瀬」へ
最終的に
日本の夜の商工会議所と言われ
日本の
名だたるクラブのマダムたちのとりまとめもしていた
クラブ「なつめ」に入店
ここでも、
表舞台にたつ、ホステスさんでなく
マダムの秘書
だから、リアル
一流のおもてなしと、接客を学ぶ
「なつめ」は
テレビや新聞などのマスコミに出ている
日本の経済を動かしている方々がお客様
マダム自身、経済誌
「経済界」や「プレジデント」にも掲載
一流のお客様を、お相手に
一流のおもてなしと接客✨
そこで
どんなお客様にも怯まない根性や
今の接客の基礎ができたんてす
そして
超絶「うちべんけい」の私がまさかの女将

今では
これが天職と言えるほど
お客様と、お話するのも、接客するのも大好きに🥰
親戚の人が来るだけで
部屋に引きこもり、早く帰ればいいのに
って言ってた私に、こんな未来が待ってるなんて…
振り返れば40年のキャリア持ち(・・;)
そして
これが私の強み(◠‿・)—☆
お客様と
お話するのが好き❤️
喜んでもらえるのが好き❤️
だから
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
自分の才能は…案外
自分ではわからなくても
続ける先に必ず実るものがある
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
今日も
お仕事楽しんできます〜
『ふむふむ』
って思ってくださったら
励みになるので
良かったら『いいね』もお願いします(◠‿・)—☆
ホッとする時間に
あなたに寄り添う佃煮や
「また食べたい!」
旨つゆなどが買える
小さな気づきが心を豊かにします
日日是好日✨
ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
お野菜たっぷりの癒やしの
和食の代表とも言える会席料理を
ここ稲沢の地で
心を込めて一品一品丁寧にお作りしております
そして
オーダーメイド記念日を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております
今日も笑顔溢れる1日を
お過ごし下さい👋💕
今日もひとりごとにおつきあいくださりありがとうございました🙇♀
また明日もお目にかかりましょう👋
喜想菴ってどちら様の方はこちらから👇
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️