秦剛外相が解任された
2022年12月に任命されたばかり
6月25日を最後に動静が伝えられず
「健康上の問題」
「女性問題」
など噂が飛び交っていた
7月25日に外相の交代が発表された
理由は明らかにされていない
後任は王毅元外相
元外相の「返り咲き」は異例
しかも王毅氏は今年1月1日付で
中国共産党中央外事工作委員会弁公室トップの主任に就任している
中国の場合「外相」の地位は案外に低い
まず共産党の外事工作委員会が総書記(国家主席)の意向に従って
外交政策を統括し推進する
外相は
既定の外交実務を推進する役割り
つまり「中間管理職」のようなもの
王毅元外相は中央外事工作委員会
外相経験者がこの職に就くのは
「出世」ということになる
改めて外相を兼任することになったのは
秦剛外相の解任が急なことだったので
「次の外相」を育成する時間もなかったということか
中国政府外交部(中国外務省)のホームページからは
秦剛外相に関する情報がすべて削除された
本来ならば「外交部長活動」の部分が埋め尽くされているはず
秦剛氏は情報が伝わらなくなるまで
「スピード出世」でも注目されていた