こんばんは、きりりです😊
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m


今日は朝からダンナが「モーニング、モーニング」とうるさいのでコメダのモーニングに行って来ました❗
私はトースト類は良く焼けてるのが好みなんで、そういうのをコメダ珈琲店で伝える時は「良く焼きで」と一言添えます。だけど今回は、添えたにもかかわらず👇ねガーン


手前のが私の良く焼き、奥のがダンナの普通焼き、う~ん、あんまり変わらん💦
いつもは、モーニングだけで終わるんやけど今年の福袋で買ったスナック券でミニ白ノワールを頼んだの。今度は前回の轍を踏まえて「良く良く焼きでお願いしますプンプン良く焼けてるのが好きなので❗」と強調しておいたら、今度はバッチリ良~く焼けたのが来ました😄👇ね



私はミニ白ノワールの良さは、熱々のパリッとしたデニッシュに冷た~いソフトクリームが絡むとこやと思ってますから。ついでに福袋のコメダくじも見てみたけどかすりもしてなかったわ🤣



その後は2人別行動で私はマンションのお茶会へ。2月ということで、2月にしかやらないお手前「筒茶碗」を習う。確か去年もやったはずやのに 

きれーーーーーーーーーーーーーーーーーーいに

忘れてる💦

1人初参加のおばあちゃんがいらして、やたら熱心、あのお年になっても何か新しいことを始めようという意欲に脱帽、見習わなくては♥️

お茶は季節先取り、かわいいお雛様のお茶碗や香合に癒される。👇ね。ラブ



お茶会の後、何度かお茶行きましょと言い合ってた方と初めてお茶へ。色々旅行されてるお話を伺う。最後は早く「コロナ」が終息してまた旅行行きたいなぁと言い合ってお別れする。

家に帰って何を作ろう?と冷蔵庫を開けたら、カリフラワーと鶏肉が目に付いた。これをどうしようかと思った時に(まだまだ日は浅いけど)今まで書いたブログが私のレシピ集になってることに気付いた。人様にとって分かりやすいかどうかは分からないが、少なくとも自分では分かりやすい(←アタリマエや❗)で、作ったのが👇ね



「トリチリ」と「カリフラワーのカレーマヨ焼き」

トリチリは、前回の反省を元に「七味唐辛子」も揃えて旨辛👇ね
https://ameblo.jp/kiririn2011/entry-12574297390.html


カリフラワーのカレーマヨ焼きは、もうカレーとマヨを混ぜずにマヨネーズをかけ、その上にカレー粉を振るだけにしたけど、まぁまぁいけたよ😉👇ね
https://ameblo.jp/kiririn2011/entry-12569620111.html


ということで、自分なりのレシピ集が出来るってことでまた1つアメブロやるモチベーションが出来ました。今んとこ続ける予定なんで、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m 



「楽天のROOM」やってます。

(切った材料を鍋まで運べる便利なまな板やらデコポンやら他も重宝してます爆笑


https://room.rakuten.co.jp/room_a8fa2b760b/items


ここから買えばあなたもポイント

2倍です‼️


是非是非、覗いてみてね❤️



本日は以上です、少しでもご参考になれば幸いです(^o^ゞ




ここまで読んで頂き、ありがとうございました

m(_ _)m

「健康第一」美味しく食べられることの幸せを噛み締めて、ご馳走さまでした。🤗



去年の人生初の大病をきっかけに、お家中心の生活になりました。どうせならお家ライフを楽しく遊ぼうと思い始めた私のアレコレをゆる~く綴っていくブログです🍀