先日、閃輝暗転になったことを書いたが、

実は最近、いろいろと調子の悪い私…。



①足指骨折汗

今月初め学校行事で生徒とパイプ椅子を並べている時に

椅子を足の上に落としてしまった叫び

古いタイプの椅子でかなり重たいものだったが、

ピンポイントで右足の薬指に激突!

スゴイ痛さだったが、うろたえている暇もなくそのまま仕事を続けた。しょぼん

指は紫色に腫れてその夜は痛くて眠れなかったが、通院している暇もなく、

足を引きずりながらしばらく過ごしていたが、3週間たっても痛みが引かない。

なんと打撲だと思っていたが、骨折していたようだ!



②長引く風邪と声かれカゼ

今年になってから疲れるとすぐ声がでなくなってしまう。

さすがに、職場の人も「またか!?」と取り合ってももらえない。

とはいうのものの、仕事柄、常に大声を何時間もだしていないといけないので、

毎回の授業が本当に辛い。

それでも、研究授業があったり、検定直前指導補講などでガンガン頑張っていたら

生徒が心配して、のど飴をくれたり、声をかけてくれたり、手紙をくれたり…ラブラブ

ありがとう。 早く良くなりたいよお。


③右目負傷?

今朝、いつものようにソフトコンタクトを洗浄して装着しようとおもったら、

間違えて消毒液ですすいでしまい、それを右目に!!

ぎゃーっ!!イターい

すぐにコンタクトをはずそうと思ったが、こうゆう時ってまぶたが固くしまって開かないんですあせる

しばらく苦しんでからコンタクトをはずしても目は真っ赤で傷み、ちょっと視力もヤバイ感じ。

しかたなくメガネで出勤すると生徒に「老眼鏡か?」と聞かれる始末…トホホ。

それにしても1日近く立ったが、まだ赤く、痛い。病院に行かなきゃ…?


なんだかんだでボロボロの身体にムチ打ち仕事、仕事、仕事…。

疲れがたまっているわ…!



こんなくだらない記事をよんでくれてありがとう!

ついでにクリックしてください

  ↓

人気ブログランキングへ

実はまた怒涛のごとく忙しくなっていた。


先週の金曜日には家庭科技術検定筆記試験。

指導力不足のため生徒の完成度はイマイチ。

先週は朝補講、放課後の補講などでビシバシ生徒をしごいた。

楽なほうに流れたい生徒達も検定1週間前となると

さすがに焦りも生じたらしくやっと汗スイッチが入ったひらめき電球


こちらの必死の指導に精一杯ついていこうしている。

こうなると俄然、かわいくなっちゃう生徒達あせる


絶対に!絶対に検定受かろうね~~~ビックリマーク

そして、無事筆記試験は終わったDASH!


あとは実技試験を残すばかり…。

調理実習でも課題料理を作らせているが、生徒は真剣そのもの!

いいぞ!(いつも、こうだといいのに…笑)

頑張れ! 絶対に検定試験に受かろうね~~~!!


こうやって、生徒は伸びていくのかなあ。


今週末はワープロ検定試験、来週は期末テスト。

本当にウチの生徒は大変だけど、頑張っている。

自慢の生徒達音譜




私の応援もこちらのクリックでお願いします(笑)

  ↓
人気ブログランキングへ

目の前にギラギラ光る不穏な影がみえること2回…。

病院にいってきました。


やっぱり閃輝暗転でした。

念のためMRIを受けて脳の血管の状態までチェックしたけれど、そちらの方は異常なし。


お医者さんの話によるとストレスからの開放などによって脳の血流量が急に変化すると

血管が痙攣をおこしてこのような症状が起こるとの事。

偏頭痛の前触れだったりするが、私は偏頭痛は今のところ起こっていない。

危険な病ではないので、うっとしいが我慢するしかないそうだ。


怖い状態ではなかったのでホッ…。

でも、しばらくは続くのかな…?



ブログランキング、クリックお願いします



人気ブログランキングへ

今日も調理実習がないため、定時で帰ることができた。

帰宅途中で本屋に立ち寄り、本を見ていると…。


突然…!

目の前の中央が見えなくなる。

そして、ギラギラとした輝く物が目の前に現われ、

それがだんだんと大きくなり、視界の半分を遮る。

もちろん本など読める状態じゃない。

目の前の稲光?万華鏡のような光?で

前が、前がみっ見えない!!


こんな風に書いたら経験のない人は、ぱぱらっちさんはついに頭がおかしくなったか?

と思うかもしれないが実話だ。


インターネットで調べたら閃輝暗転という症状だそうだ。

強いストレスの後のホッとした時に起こりやすい症状で、

脳の視覚野の血管が収縮し、一時的に血の流れが変化するためらしい。

若い人に多い症状で偏頭痛の前触れであることが多いそうだ。

中高年で起こる場合で偏頭痛を伴わない場合は脳梗塞などの可能性もある。


若い人に多い症状?

う~ん。私、若いとは言えない…。

確かに頭痛持ちだけど、直後に偏頭痛起きてないし…?

病院を受診した方がよいのだろうか?


この症状今回が2回目。

1回目は時は調理実習のデモンストレーションを終えた後だった。

初めての時はびっくりして慌てた。

でも、20分くらいで消滅して、痛くもかゆくもないし、忙しいので放置していた。


今回も症状がでるとなると受診した方が安心かな?

夫に「今日も目の前にギラギラするのもが現れて…」と話しかけたが、

まったく聞いていないので話すのをやめた。

夫にとって私の体調など、どうでも良いことなのだろう。

そんなことより、冷蔵庫のチューハイの方がたぶん彼には大事。


誰も相手してくれないので実家に電話した。

母親に「強いストレスと不規則な生活。あんた早死にするよ!」と言われてしまった。

家庭科教員なのに健康的な生活習慣をとれない私(苦笑)



クリックお願いします


人気ブログランキングへ


つい先日まで、

「時間がない。仕事が回らない…しょぼんと泣き言を言っていたのに

なぜここ最近は時間に余裕があるのか?


それは…。調理実習がないからだ!!


一学期の最初の授業で生徒と約束をした。

予習カードと実習後のまとめノートを一人でも提出期限に間に合わなかったら、

調理実習は1回休みと。

それが、この学校のキマリで、今までの先輩高校生もそうしてきた。


ところが、だらしなくなってきた私のクラスでは

実習ノートの期限が守れない生徒が何人も出初めたのだ。


そこで、2回連続調理実習なし!

その上、学校行事などもかさなって結局、3週間連続6回の実習がなし!になった。

もちろん、こんな非常事態?は家庭科主任の許可を取っている。

1年生のうちにケジメをつけておかないと今後が心配だから。


私の勤務する学校の家政科の生徒は本当によくがんばっていると思う。

今月は色彩検定ワープロ検定家庭科技術検定筆記(食と被服の2科目)を受験する。

検定合格にむけて特別レッスンや宿題もどっさりでる。

12月には家庭科技術検定の実技も待っている。

もちろん、高校生だから中間考査期末考査もあり、

実習ノートを提出せよとか被服の課題が出来なければ居残りでミシンをかける…。


そんな中、私の課題が出せなくなるのも解らなくはない。

しかし、ケジメはケジメ。

この機会に生徒のみんなには学んで欲しい。


高校を出ると就職する人、進学する人いろいろいるが、

今までのように親や先生が守ってくれることはできなくなる。

それが社会への第一歩。


かわいい生徒だからこそ、厳しくしなければいけない時もある。

頑張れ!私の生徒達!!

応援してるよ。今の頑張りがきっと役立つときがくるんだから。



こちらの応援もよろしく



人気ブログランキングへ