スパルタ神様と だだっ子占い師〜自利利他〜 | 占い師~桐川~おもしろぶろぐ

占い師~桐川~おもしろぶろぐ

大阪長居の占い師 桐川右煌です。
占フィールにて鑑定&占教室をしています。
占術を利用して、より豊かな人生を歩まれますよう
お手伝いさせていただきます。

こんにちは!桐川右煌です。




本日のお題は『自利利他』。


 


この言葉は仏教用語なのですが…




自分の利は他人の利。




自ら悟るために努力することは、他人の救済にも役に立つ。




簡単に説明すると、そんな言葉ですニコニコ




桐川「神様は普段から【自利利他】って仰っていますが…

正にそのようになっている事が多いですよね。」キョロキョロ




神様「てか、そうなるように仕向けているからなぁ!」ニヤニヤ




…そうなんです滝汗

桐川の場合、よくあることなのですが…




まず自分が何かしら経験して、その結果、対処法などを習得したとします。




すると、その学んだことを、そっくりそのまま鑑定現場で言わされることが多いのです。




神様「オマエの経験が、鑑定現場で有効活用できているなんて、喜ばしい限りだな!」ニヒヒ




桐川「いいえ、神様…

お客様の鑑定のために、先に私が色々と経験させられるのは…

結構、キツいんですけど!おーっ!

私を実験用のモルモットみたく扱うの、いい加減に辞めてもらえませんかね?」おーっ!




↑コレって桐川の本音でしてねえー




ある日、ご自身の置かれた状況に耐えかねたお客様が、ご来店されました。




お客様は、その状況の余りの辛さに、鑑定中大号泣されまして悲しい




その後もずっと泣き続け、涙が止まらないという状態でした。




桐川、そのお客様のお気持ちが、痛いほどにわかりました。




というのも、その鑑定の2ヶ月前に、お客様と全く同じ経験をさせられていたから。




なのでその鑑定での状況は、まるで自分の姿を鏡に映して見ているようで…




何とも居た堪れない気持ちになりましたえーん




ですが少しでも、お客様の辛さが緩和されるようにと願い、桐川の経験を踏まえながら鑑定させていただいたのでした。




桐川「神様ぁ。

こんなことが続いたら心身共にボロボロになってしまって…

正直、命がいくつあっても足りませんよ?ゲロー




神様「ソレは言い過ぎな!ニヤニヤ

ちゃんと死なない程度にしてあるんだから、大丈夫だぞ!

大いに安心するがいいハートちゅー




そう神様は仰いますが…




ほんま、エグいて!ネガティブ




桐川、7年前の過去ブログでも、同じようなことを言ってますし↓



結局、何年経とうが、鬼畜な桐川の労働環境?は、変わってないんですよねーおーっ!




自利利他、確かに大事ですが…




改善求む!←必死えーん




桐川「いやいやいや…

神様、もう実体験は、体がもちませんからおーっ!

せめて少しだけでも、お手柔らかには出来ませんかね?

もっとこう、他の方法とかないんですか?」滝汗




神様「そこまで言うなら仕方ない。

では私から提案だが、学んでみる、というのはどうかね?ニヤニヤ

もちろん、占い師の仕事をしながら、なのだが。」




桐川「学びですか!指差し

まぁ実体験するくらいなら…

まだ学びの方が、身体に優しい気がします!」ニコニコ




ってことで、桐川、今年から学ぶことになりましたキラキラ




素晴らしき、労働環境改善への第一歩です拍手




ですがこの学び、スピリチュアルケアワーカーの資格取得という目的がありますので…




それなりに気合いを入れねばなりません。




テキストで予習をし、講義では当てられて発言し、レポートを作成して提出する、という…

何年ぶりでしょう?

この学生感鉛筆




今後はグループワークや臨床実習などもあるので、何だか大変そうではあります滝汗




順調にいけば2年で単位も全て取れ、資格も認定していただけるとのことです。


 


神様「沢山の人から学び得たことは、オマエの技量を高める。

そしてそれは、皆に還元されるべきなのだ。

それこそが、自利利他の精神なのだ!」ニヤニヤ




そのように神様も仰っていますので…

桐川、学び続けますニコニコ




じゃないと、また実体験させられそうですし滝汗




学んだことが自分の糧となり、皆さまのお役に立ちます様にお願い




脳みそを奮い立たせ、【自利利他】の精神で頑張りたいと思います看板持ち