切り絵《チューヨ》 | 切り絵・剪紙作家 杉谷知子のブログ

切り絵・剪紙作家 杉谷知子のブログ

大学卒業してからずっとライター&編集者をしてたのに、
なぜか50歳をすぎて初めて絵を描き、
切り絵と剪紙(中国切り絵)を始めて切り絵作家になってしまった、
杉谷知子(すぎたにともこ)のブログです♬


切り絵《チューヨ》




耳のところに三角の耳当てがついていて
そこからヒモがついていて
ポンポンやフリンジがついているニット帽。
これ、チューヨ(chullo)というそうです。


もともとはアンデス地方のもので、
しかも男性用だったのだとか。


わたしは、この帽子が昔から大好きで
でも(例によって)似合わなくて
でもどうしてもかぶりたくて
冬の山を歩く時にかぶっています。
あったかいのはもちろん
かわいいんだよね~。
山用なので、思い切り派手でかわいい柄を選びます。


山では女性だけでなく
男性もおじさんもおじいさんも
かぶっていることがあるんですよ。
みんな、それぞれにかわいくカッコよく見えます。


リアルに好きなものは
やっぱり切り絵の世界でもよく登場するようで
この子にもチューヨをかぶせてみました。


もうすぐ夏だっていうのに、
冬仕様です。すんません。



◾️これからのワークショップ情報
ここをみてね




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
作品のご購入、出張ワークショップ等、
切り絵にまつわるお仕事いろいろ、うけたまわっています。
ご興味・ご関心のある方はメッセージやメールでご連絡ください。




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
フェイスブックやってます。
できればメッセージをつけてリクエストください(∩.∩)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005366261195

切り絵のファンページ、いいねしてね
>https://www.facebook.com/SugitaniTomoko

Twitterもよろしく(ときどきだけど)
https://twitter.com/Kozakuramatsuko

インスタグラムもやってます
https://www.instagram.com/sugitanitomoko/