四方八方エネルギーの出る季節のたべものよもぎ! | 【京都太秦】読むだけで、心と身体が喜ぶブログ

【京都太秦】読むだけで、心と身体が喜ぶブログ

SOSはどこから来ているのか?身体が伝えようとしていることを読み取り根本解決が出来るようにサポートしていきます。
・根本解決を目指す
・自分の身体を知ってもらう
・血流をよくする
・細胞から若返らせる
・身体に毒素を溜めない
内臓からしっかり整えていきます。

 

 

ホームページはこちらです→キレイワークス

 

 気持ちの「気」という字を、

「氣」と私は書きます。

 

これは、整体の師匠に教えて頂きました。

 

「氣」には四方八方に氣を送るパワーがあります。

 

この米という字がそういうパワーを持っているそうです。

 

5月は「5」という数字が変容を表していています。

そして、おうし座の季節。

 

蓄えていく力。

成長と変容。

そして、充電。

 

牡牛座は、素直で快適さを取り入れる。

感性を研ぎ澄ませる。

欲しいものを欲しいと言える力。

 

そんな意味があります。

 

この季節は、

たけのこやアスパラなど上伸びていく力強いお野菜を

取り入れていくといいです。

 

そして、ヨモギも。

 

よもぎは、

漢字で「四方木」とも書きます。

 

四方へ伸びる木(葉っぱ)です。

 

エネルギーが強いです。

 

季節なので四方木が食べたいなと、ねっとで四方木茶を検索中です。

 

粉にするか葉っぱにするか。

 

今日、娘と松尾大社さんにご挨拶に行くと、

牡牛座の季節らしく、

新緑の季節を満喫させて頂きました。

 

 

緑のもみじも好きです。

定番のみたらし団子と、わらび餅。

 

かえりにさらに四方木いりおはぎ♡↓

 

 

 

 

 今日は、パワー充電できました。

 

変容を促され、

成長へ向かうためのパワーをつけ、

自分にとっての快適さを感じてみて下さい。

 

 

是非、新芽の柔らかい四方木をたべてエネルギーチャージを!

 

おいしい苺酵素についてはこちら↓

免疫力アップ 美肌、腸内環境改善、還元力アップ

アルベックスについてはこちらから↓

免疫力アップの商品はこちら

 

スペースをあける必要性

 

 

 

ご予約やお問い合わせ、質問はこちらより承っております。

◇ライン@友だち追加 ID@296ifbsq 

 

 

 

 

内臓整体ではヒーリングや整体技術を使って臓器の働きのサポートをしています。

 

一緒に読んで欲しい記事はこちらです♡

内臓のお話VOL1

内臓のお話VOL2肝臓のお話

内臓のお話VOL3美容に直結腎臓の話

内臓のお話VOL4

内臓のお話VOL5

肝臓が疲れているときの寝る時の工夫

身体の不調の原因がわかれば問題が解決方向に進む

 

 

 

 

 

 

◆◇◆ キレイワークス インフォメーション ◆◇◆
◇ Open 9:30~22:00(最終受付17:00)※時間外、応相談
◇ 定休日/日曜日
◇ 電話予約 070-4361-6053
◇ 24時間OK お問い合わせ&簡単ご予約フォームは「こちら」

◇ライン@友だち追加 ID@296ifbsq 
◇ 最寄駅 ・地下鉄「太秦天神川」駅3分 ・京福「嵐電天神川」駅3分
◇ 住所 ・京都市右京区太秦(うずまさ)下刑部町177
◇ 右京区役所マンション下など近隣にコインパーキングがあります

お客様の声メニューコンセプト
アクセスDADAアプリ登録の仕方ショップサイト