素朴な疑問 | 百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

ポジティブ子宮体がん体験記。出来たもんは悔やんでも仕方ない。どうせなら検査も含め興味津々で体験してこよう、という主旨のblog。女性のみなさん!不正出血あったらすぐ婦人科で体癌細胞診いってください!5月からロップイヤーうさぎを飼育はじめました。

こんばんわー 

またまた眠れていないわらしです。

睡眠導入剤が 空気 で なんていったらいいものやらやら。

ま、眠れたらグッスリ記憶がないくらい夢の世界に飛ぶんですけどね。

物音、携帯の音、アラームすら届かない・・・


さて今日は素朴な疑問


ただいま子宮体癌の経過観察中ですが、現在3ヶ月に一度。

毎回 血液検査(腫瘍マーカー)と 内診(細胞診 と 経膣エコー)


なんですが


エコーはなんとなく分かるけれど


細胞診って必要なもんなのかしら?


と 素朴に疑問になってみたり。



子宮全摘は 膣の奥が行き止まり(生々しくてすんません)

出口の片方しかないトンネルなわけで


(´・ω・`)必要なの?もうないのに


とかちょっとだけおもってみたり。



別にそんなに痛いもんではないからいいのだけど


はい、綺麗ですよ、大丈夫ですー 今から細胞診しますねー


という流れなのですが



縫い目から中見えないし 縫い目から再発?とかありなの?


とか、なんとなーく ふと思ってしまったわけで。

勿論必要ならやりますヨ!!でもやっぱ先生直には聞きづらいなぁ '`,、('∀`;) '`,、


誰か聞いた事あるひといらっさる?





にほんブログ村