鎌倉がん封じ寺 | 百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

ポジティブ子宮体がん体験記。出来たもんは悔やんでも仕方ない。どうせなら検査も含め興味津々で体験してこよう、という主旨のblog。女性のみなさん!不正出血あったらすぐ婦人科で体癌細胞診いってください!5月からロップイヤーうさぎを飼育はじめました。

は先日、いってきました!鎌倉ね!
がん封じ寺参りが目的!

決しておされなカフェとか精進料理目当てでなくってよ?

{D2D35951-493D-4FE8-B9E9-E2072BCA540E:01}


鎌倉駅から歩くこと10分位。
なんかおされ雑貨屋に目を奪われつつもなんとか行きは耐え  つきますた!

上行寺!!
{8D8FA915-988D-4AFD-BE15-6775C192FF18:01}


本当病魔退散だわ!

{02AFADA6-E81B-47FD-A48C-E35C9E4AA9AF:01}


お堂の中に入らせてもらうと、患部にすりすりするとご利益のある石が。ツヤツヤ黒光りする石をすりスリしまくる怪しい三人組。ええ、必死です。全員体癌です!
下腹部スリスリスリスリ。こんだけスリスリしてたらツヤでるよね、石。

がん封じお守りやお札を頂くと
ちゃんと封筒に入れて名前かくようにと。
名前書くと ご神仏御狐神さまの前でお祈りしてくれて。

ぷち感動。
こういう体験はなかった。
初詣いってお守り買う位しか信心ないからね。


うわさの楽しいご住職さんはいないのね、残念。、、ご祈祷したかったなといってると 今日はご自宅にいらっしゃるとのこと。普通は日曜だけなそうなんですが準備して来てくださるという。

ありがたーい

で、御祈祷してもらいました。
今時のお話まぜつつ、一緒にお経読んでみるか?となり、初読経。再発するな、このまま老衰で死ぬまでがんなんてでてくるな!!と祈りながら。
お話に聞いてた通り堅苦しくない
住職さんで癒されました。またいこう。

その後は観光モード!いや、なんか路地とかにおされ雑貨屋とか多くて癒される街だね。またいこう、と三人組で思ったり。

ついでに夜桜見物。
あくまで散ってなんかいなくてよ?
{D0B218D5-5D2E-444C-B5F4-A02657A673A1:01}

き、きっとまだ咲いてないのよ!


雨め、、、
{819643FE-D354-4AF3-9912-41B96D0E5BC1:01}


にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村