虫にやられて

どうなる事かと思ってたシクラメン

復活ですラブラブ







昨夜は

結局横になれず

ソファーに毛布やクッション、

ぬいぐるみを積み上げ

もたれかかってうとうとして

朝、もう無理だなと

病院へ

 

会社にはメールして

所がどんなに苦しくても

声を絞り出してでも電話してこいと

会社からしたらそうかもしれないけど

息も絶え絶え

ようやっと病院に辿り着いたのに


はいはい、つぎからは

死に目であっても電話しますよ

どーもすみませんニヒヒ


でも新しく移った糖尿病科ではやっぱりダメで

乳がんを手術してもらった

地域最大の総合病院へ紹介される

これは1日仕事だな、


でも古巣だから勝手知ったる大病院


レントゲン、場所も知ってる

心電図、採血、ルート確保

で、結局吸入だけでなんとか落ち着き

輸液はほぼ残して抜針


吸入が変わりました


一日8吸入

8の組み合わせは自由



プレドニン毎朝6錠

6かあ

3日で飲みきりです


過去にもこれはもらってましたが

点滴で良くなってたため

飲まずにいたのがまだ残ってます

過去は年に3〜4回入院してて

その頃大量に投与されて

離脱症候群になってから

どうにも怖くて避けてました

でも今回は長く軽い発作が続いてたし

覚悟を決めて

しっかり飲みます


とゆうわけで

会計が終わってお薬貰ったら4時でしたえーん


そして2週間後またこちらの

総合病院の呼吸器内科で診察です


前の呼吸器クリニックにはもう

二度と戻りたくないので

(毎回採血三本するので

病院の会計だけで6000円取られる)

こちらでお世話になろうかなー

だってこちらの呼吸器内科の先生は

リンパ浮腫外来の時

スリープの指示書を書いてくださる先生と

同じ先生だから

ちょっとだけ、顔馴染み


呼吸器の主治医になって下さい!


会社の対応にムカムカしながら

会社側の人にすれば

そうなんだろうなー

私が悪うございました。

はいはい、すみませんでした。

次から電話ね

はいはい、そう致します

電話すりゃあいいんだろ💢

明日は心の底からク○と思いながら

どーもすみませんでした

ペコペコしときます


※個人的自分勝手なムカムカです

社会通念的には電話をかけるのが筋で当然

とかのご意見は承知の上で

ご気分を害したら申し訳ありません


過去にはメールで良かったのに

人が呼吸もままならない時に限って

電話するのが筋

とか言ってくるムカムカ


もういい!

お金の為

お金だけ


今日の仕事を快く代わって下さった

同じショートパートの方には

心より御礼申し上げよう

1日何処かで交代しなくてはいけなくて

31日をご希望でしたので

そこは4連勤になりました。

仕方ないよなー

ここは仕方ない。

朝突然の交代お願いを

ただ一人受けて下さった方のご希望だ

頑張ろうグー


とゆうわけで

喘息発作の方はなんとか落ち着きました。


軽い発作を拗らせて

一日仕事やら時間を無駄?にして

会社といらん摩擦を起こして

散々な一日でしたとさ

完了


前ならさっさと点滴に行ってた

でも今呼吸器科クリニックやめた

毎月採血三本採って

外注だから6000円病院て

薬が更に6000円


ご存知三女適応障害で

就労支援センターBだから

お時給100円

単位間違ってないよ

0の数間違えてないよ

それに通勤バス電車代が出て

3000円ほど


私週4半日パートで

最近ガソリン代高騰の為の補助金がついて

手取り7万円


まあそんなもんて生活出来る筈もなく


借金、また借金


で、話が病院に戻り

高い呼吸器クリニックから

カード払いができる

ベッド数いくつやらの

少し大きい病院の糖尿病科へ


すると耳から採血で

待ってる間に

ヘモグロビンa1cがわかって

先月は千円

今月が2,400円


で、今月喘息発作対策で

アレルギーの薬

追加になったけど

喘息は相変わらず

でも、吸入薬を1日8回まで大丈夫だそうで

軽い発作で

重篤にはなってない

でも治りもしない


だから点滴に行かない

完璧に抑え込めない


で、また自分で昔貰って残ってた

プレドニン飲んだ

2粒


今40分くらい経ったから

少し効いてきたかも

でも12時に

漢方薬も飲んだ


睡眠導入剤も1粒の所

1.5にした、

夢ばかり見て

全く寝た気がしないから

悪夢ではないんだけど

家族とか、知り合いとかの夢


なあんだ、夢か

なあんだ、朝か

でスッキリしない


絶対薬飲み過ぎだとは思うけど

今日はあまりに呼吸が苦しくなっちゃったから

もういいや、

飲んじゃえ、

て感じで飲んだ


月曜日は愛知医大の

お天気痛外来に行き

酔い止め100回分と

ロキソニン30貰って

800円ちょい

医大は偉大だ

ついでに

次女の所の赤ちゃんに会って来た

まだ生後2ヶ月も経ってない

でも、まえ会った時より

ひとまわり大きくなったような気がする


次女は上の子を保育園にお迎えに行く前に

三女とお買い物に

子供がいない買い物なんて久しぶり

って言ってた

私は赤ちゃんを3時間抱っこして

寝かせてあげた🥰

誰にも遠慮なく






今は亡きかららんさん

それはそれは沢山の闘病ブログの方に

励まし、コメント、ペタ👣をし続け

それはその方が虹の橋を渡られた後も続き

どんな方だろうとブログにお邪魔すると

どうやらお近くの様子で

岐阜県にある

「國田家の芝桜」に私も行きました!

とコメントし

それから仲良くして頂いてました

でも、その日は突然やってきて

バンドの練習中に倒れられ

そのまま帰らぬ人となってしまわれました。


すると、

きっとショックを受けておられるだろうから

と、かららんさんの後を引き継いで

私の心配をしてくださる方が

のぴじゅんさんです

その方が今回プレゼントを送ってくださったのです♪😭

去年春新卒で就職し

いきなりパワハラを受け

適応障害になってしまった

三女の様子も心配してくださり

沢山沢山アドバイスを下さりました。

全く知らなかった行政の手続きや

病院補助の事から

何から何まで


とにかく何も分からず知らなかった事だけに

本当に助かりました!


そして今回の贈り物ですが

毎年初詣に行かれている

癌封じ神社のお守りを下さるとおっしゃって下さり

いつも気にかけてくださってることに感謝して

有り難く住所をお知らせしますと




ゆうパックが重くて驚いて開けますと


どーん!!

お守りの中にこんなにも沢山の手作りお菓子が!

下の段にはシュトーレンまで!


お守りは早速バッグに入れ

毎日持ち歩かせて貰っています



シフォンケーキ


あずきパウンドケーキ

シュトーレン(綺麗なパッケージからもう出してます)

※カットが下手くそですみません💦


マフィンに、クッキー


毎年半年前からドライフルーツを洋酒に漬け込み


こだわりのよつ葉バターで


粉にもこだわり

何百もお造りになる方です!


実は亡きかららんさんも

お召し上がりになった味なんだそうです

実際に何度もオフ会をされてて

とても親しくされていたそうで

生前

あんさんもよろしく

とおっしゃってくださってたとゆうから涙!


そのご縁で

今も毎日体調を心配してくださっています


三女との生活があまりに先が見えず

未来に希望が持てず

生活の為に借金を積み重ね

その日暮らしの毎日に

毎日美味しい物が頂ける幸せを頂きました!


貧しい生活ですと

本当に心まで貧しくなります


ふと良くないことを考えてしまったり


でも

「あんさんはいつも頑張っておられます

頑張りすぎないでね」

と優しいお言葉で守って下さいました。


天国のかららんさんからも

病気で頑張ってる人が沢山いるんだから

勝手にこっちに来ちゃ駄目だよ

と絶対言われる事でしょう


なんとか三女と2人

三歩進んで二歩下がりながらも

生きなきゃいけないとお約束しました。


ご本人に了解を頂き

お名前、お写真もお借りして

アップさせていただきました。

のぴじゅんさん、

本当にありがとうございました

心よりお礼申し上げます。