今は亡きかららんさん

それはそれは沢山の闘病ブログの方に

励まし、コメント、ペタ👣をし続け

それはその方が虹の橋を渡られた後も続き

どんな方だろうとブログにお邪魔すると

どうやらお近くの様子で

岐阜県にある

「國田家の芝桜」に私も行きました!

とコメントし

それから仲良くして頂いてました

でも、その日は突然やってきて

バンドの練習中に倒れられ

そのまま帰らぬ人となってしまわれました。


すると、

きっとショックを受けておられるだろうから

と、かららんさんの後を引き継いで

私の心配をしてくださる方が

のぴじゅんさんです

その方が今回プレゼントを送ってくださったのです♪😭

去年春新卒で就職し

いきなりパワハラを受け

適応障害になってしまった

三女の様子も心配してくださり

沢山沢山アドバイスを下さりました。

全く知らなかった行政の手続きや

病院補助の事から

何から何まで


とにかく何も分からず知らなかった事だけに

本当に助かりました!


そして今回の贈り物ですが

毎年初詣に行かれている

癌封じ神社のお守りを下さるとおっしゃって下さり

いつも気にかけてくださってることに感謝して

有り難く住所をお知らせしますと




ゆうパックが重くて驚いて開けますと


どーん!!

お守りの中にこんなにも沢山の手作りお菓子が!

下の段にはシュトーレンまで!


お守りは早速バッグに入れ

毎日持ち歩かせて貰っています



シフォンケーキ


あずきパウンドケーキ

シュトーレン(綺麗なパッケージからもう出してます)

※カットが下手くそですみません💦


マフィンに、クッキー


毎年半年前からドライフルーツを洋酒に漬け込み


こだわりのよつ葉バターで


粉にもこだわり

何百もお造りになる方です!


実は亡きかららんさんも

お召し上がりになった味なんだそうです

実際に何度もオフ会をされてて

とても親しくされていたそうで

生前

あんさんもよろしく

とおっしゃってくださってたとゆうから涙!


そのご縁で

今も毎日体調を心配してくださっています


三女との生活があまりに先が見えず

未来に希望が持てず

生活の為に借金を積み重ね

その日暮らしの毎日に

毎日美味しい物が頂ける幸せを頂きました!


貧しい生活ですと

本当に心まで貧しくなります


ふと良くないことを考えてしまったり


でも

「あんさんはいつも頑張っておられます

頑張りすぎないでね」

と優しいお言葉で守って下さいました。


天国のかららんさんからも

病気で頑張ってる人が沢山いるんだから

勝手にこっちに来ちゃ駄目だよ

と絶対言われる事でしょう


なんとか三女と2人

三歩進んで二歩下がりながらも

生きなきゃいけないとお約束しました。


ご本人に了解を頂き

お名前、お写真もお借りして

アップさせていただきました。

のぴじゅんさん、

本当にありがとうございました

心よりお礼申し上げます。



昨日は花を諦めて

カランコエの花を刈り取りました


で、ふと母が庭に捨ててたシクラメンを

拾って来て咲かせてた鉢


表面が白い?

ザラザラしてる

真ん中なのに黄色くなった葉がある


んー、どうも怪しい



こちらが咲いている状態


そして今日外に出してみると


恐ろしい光景が‼️



ここからは虫が苦手な方

集合体恐怖症の方はお別れです


まずは

可愛く咲いた

オキザリス



横向きも可愛い😍

閉じたり開きかけも赤が見えてて可愛い❤️




それでは

シクラメンに着いた虫

出ます








げー!ゲロー


やられてるー!!滝汗


てか室内でこんな状態だったなんて 

ショック‼️ガーンえーん


あいにくうちの殺虫剤はどれもスカスカ


行ってきましたカインズホーム



こいつで葉裏を洗うようにスプレーし

表面にもたっぷり


しっかりベランダで乾かして

室内に入れる時は

すっぽり覆えるビニール袋に入れて口を閉めて


また明日暖かくなったら外にだします

(毎日日に当てる為出し入れはしていた)


いやー、室内鉢植えの虫被害には

まいりました😭


三女に話したら

絶対ダメって言うだろうから

内緒です🤫