今回は、
母から言われた言葉で
私が絶望的になった話です。
言われてから
1か月経って
ようやく浮上してきましたが、
そのときは
「絶望」しかなく。
アメンバー申請についてはこちら
=======
前回の記事、
多くの方に読んでいただけたようで
ありがとうございます!
①
②
↑↑↑
こちらの続きです。
=======
8月の話です
「絶望」っていう表現、
今、使わないで
いつ使うのかってくらい
「絶望」を感じた私。
今までもたいがい
似たようなことを言われていたけど、
例えばこれ
↓↓↓
私の中では「ネタ」的で
友人に話をする鉄板ネタになってた。
けど、
今回はかなりダメージを
受けたのよ。
そもそも
体調を崩して病み上がりだったから
心身ともに弱ってた。
だけど、
こんなことじゃだめだっ!って
自分を奮い立たせて
小鹿のように立ち上がったところに
まともにくらった一撃だもん。
ダメージは相当あった。
業務連絡と称して
何でもダーリンに話してきた私だけど、
今回のことは黙っていようと思った。
この話は
業務(?)とは関係ないし、
ダーリンだって
いつもいつも私の愚痴を聞かされて
「もういい加減にしくれよ」って
うんざりしてるよね・・・って。
その母からの電話は
昼過ぎにあって
ずっとこらえていたけれど、
ダメージが大きすぎて
体が動かなくて
ずっと寝てた。
まあ、
そもそもが病み上がりだから
ゴロゴロしていたとて
ダーリンは気付かないし。
表情も動かない。
笑顔なんてなれない。
========
そんなふうに
過ごしていたけれど、
それは夕飯のときに
爆発してしまった。
苦しくて
涙目になってきた。
あのさ・・・
今日、お昼にお母さんから
電話があってん。
って
電話の内容を
ダーリンに話していたら、
私の声が、感情が
堰を切ったように
どんどん大きくなってくる。
私、
これからやりたいこと
何もやったらあかんの?
自分の趣味をがんばったら
あかんの?
私は
お母さんが死んでからじゃないと
やりたいことできひんの?
あと10年?20年?
そうなったら
私、もうおばあちゃんやで?!
それまで
自分のことだけ
考えたらあかんの?
親を中心に
考えないとあかんの?
こんなこと思うのって
わがままかな?
声が震えてくる。
どんどんヒステリックになっていく。
金輪際、お母さんの面倒見ないって
言ってるわけじゃないで?!
「そうか~じゃあ、私も
あんたの足引っ張らないように
しやなな」
くらい言ってくれてもよくない?
親ってそういうもんじゃないの?!
「50代は
親に手がかかるときやで」
ってナニ?!
「あんたの思いどおりに
いかへん」ってナニ?!
吐き出すように叫んでた。
自分でもびっくりするぐらい
制御できなかった。
ダーリンは
ずっと黙って聞いてくれてた。
私が全部
言いたいこと言って、
一人でずっと話をして
吐き出したあと、
ダーリンが
本当にお母さん、
しゃーないなあ・・・
と。
私、これからずっと
こんなふうに
がんじがらめなのかと思うと、
苦しい・・・。
でもさ。
あのお母さん変わらんで。
変えようと思っても無理やで。
うん・・・。
もう、
お母さんに抗うのに疲れてきた。
今日、ずっとそんなこと考えてて
何もできひんかった。
ずっと寝てた。
そうして
お母さんに振り回されて、
イヤな思いさせられて、
嘆いている時間も
もったいないで。
もう受け流すしか
ないって。
=======
嘆いている時間も
もったいない
それもそうかも。
ふと我にかえった言葉でした。
だけど、
そう簡単に
人の気持ちは割り切れないもので、
しらばらくは悶々としてた。
けど、
時間とともに
少しずつ気力が出てきて。
トールを描き始めて。
トールをしている間、
全集中して母を忘れるとまでは
もちろんできず、
描きながらも
どこか母のことを考えたり、
「あれ、どうしようか」と
母の課題が頭を横ぎったりするけれど、
それでも
トールをしていると、
気持ちが落ち着いてきます。
=========
あれから1か月。
今思えば
このやりとりが、
裏目に出たのだと。
「トールがんばる!」
と言ったことで、
母が
「ムスメの重荷になったらあかんな」と
察してくれれば、という
思惑が私にはあった。
気付いてくれよ!って
思ってた。
けれど、その結果、
「見放される」と怯えた母が
さらにムスメにすがりついてくるの図。
完全に失敗。
そして、
私も私。
母にどんな爆弾を落とされたところで
は?!
何言うとんねん
じゃかましわっ!
(やまかしいわ=うるさいわ)
・・・って
心の中でツッコんでおいて、
さらっと流せばいいんだよね。
なんなら逆に、
「それもそうね~」って
ニコニコ返事だけして
心の中であっかんべーって
すればいいんだよね。
私が元気だったら、
私の心が強ければ
それができたんだろうな。
このブログにも
何度も書いてきたけど、
結局は
私がイチイチ母の言うことを
真に受けて
振り回され・・・
いや、自分で勝手に
振り回ってるってこと。
強靭な心が欲しいーーーー。
母の「あんなこんな」まとめてます。
関連記事
↓↓↓