======
前々回の記事、
覚えていらっしゃいますでしょうか?
これを読まれている方には、
タイトルから結末が見えているでしょうが・・・。
聞いてくれます?
=======
行ってきましたよ。
母の家へ。
お彼岸のお寺さんが
来られるっていうから。
朝9時半ぐらいかな。
すでにメキシコに
3点ビハインドの時点で。
母の家について
速攻、テレビに電源を入れて
WBCの応援。
=======
今回のメキシコ戦、
やたらハラハラシーンが
多くなかったですか?
満塁になっても
どうしても点が入らない。
打った!!これはいった!!
って思ったら
メキシコレフトがあっさりキャッチとか。
またレフトやーんっ!って
何度叫んだことか。
そんな、目が離せないシーンを
見れたのは見れたのよ。
ずっと試合は見れたの。
だけど、
母の副音声付きでね(-"-)
こっちが必死で見てるのに、
母は容赦なく横から
ご近所の〇〇さんがどうとかで~
△△さんがどうとかで~
って話しかけてくる。
途中で
ここ目が離せないとこやろっ!
ってなってても、
これ見て~。
訪問介護の今月の請求書~
とかって、目線までも
私の自由にさせてくれない。
もう、
怒りを通り越して
めちゃめちゃ面白かったのは、
山本由伸投手が
テレビに映って
名前が表示されるたびに、
この人、
髙橋由伸とおんなじ字やん。
珍しいよな。
「よしのぶ」であの字って。
しかも同じ野球選手で。
ってのを
5回くらい言ってました。
そこが、
どうしても気になるようで(笑)
何かしゃべらなあかんとでも
思ってるのか、
メキシコの監督が映ったら
この人、選手?
えらい年いってるよなとか、
テロップに
「イニング」って文字があったら
「イニング」って何?とか。
佐々木朗希が映るたびに
この人、
イチローに似てるよな?とか。
日本選手の
金のネックレスも気になって、
なんでこんなんしてるんやろ
じゃまにならへんのかな?
ほら、この人もしてるやん。
ほら、この人も
って。
もー! どーでもいいやんっ!!
メキシコ選手がツバを吐いたら
外国の選手って
ガム噛んだり、ツバはいたりするやん。
もう感じ悪くてイヤやねん。
ほら、今ツバ吐いたやろ?
感じ悪いわーっ
って、
ツバを吐くたびに言うのよ。
もう!
メキシコの選手!
ツバ吐くのやめて!
お母さん、うるさいから!
って、メキシコ人に
訴えたかったわ。
=======
そんなこんなで
10時半、
11時、
そして11時半となっていって。
試合も進んでいって、
代打山川の犠牲フライで
1点追い上げて、
8回裏ツーアウトで
ランナー二人置いて
逆転か?!って期待大も
好調お近藤が
見逃し三振(涙)
ああ、
日本の追い上げもここまでか(涙)
ってガックシしてて。
ふと、
つーか、
ほんまにお寺さん、来るん?
ってなったときよ。
ピンポーン
うそーん (T▽T)ノ
ここでかっ!
w( ̄△ ̄;)w
ここで来るんか!
ここまで来なかったなら
もうあと20分後ぐらいに
試合終了ーっ!ってなってから
来てくれへんかなーっ!?
(T▽T)ノ
泣く泣く
テレビの電源オフしました。
(ちーん)
で、
お寺さん、
5~6分くらいお経を唱えて
1分ぐらいお茶だけで飲んで
帰られました。
この10分のために
2時間待ったんか・・・。
とか言うてる場合ちゃう!
と、
すぐに電源入れたら、
村上の打席で
ランナー1・2塁の表示。
え?
どうなってるん?
どうなってるん?
え?
今、何アウト?
塁に出てるの誰???
って
情報が追い付かなくて
焦っていたら
村上、打ったーっ!
ってなって。
え?え?え?
(゜Д゜;≡;゜Д゜)
ってなってるうちに、
「サヨナラーっ!」
って実況が叫んでました。
めっちゃ
置いてけぼりーーー(-"-)
======
家に帰ってから
ずっとテレビでWBCのことやってて、
9回裏の様子を見たよ~。
大谷がヘルメットを払って
2塁に行って
カモーンっ!
さあ、いこうーっ! щ(゚Д゚щ)
ってかっこいい雄叫びも、
当たっている吉田を
代走に替えるワクワクシーンも
吉田が
村田に「おまえが決めろ」と
言わんばかりの指さしも
どれもこれも
マンガみたいな名シーンやん。
リプレイで胸アツになって、
これ、リアルで見たかったよー。
VS アメリカとの決勝戦。
いつもと違って
今回はアメリカもマジ選手を取り揃えて
過去最強群団だとか。
今から
試合が始まります。
ぜひメキシコ戦のような
しびれる試合を期待してます!
がんばれ!
侍ジャパンっ!!
======
<追記>
侍ジャパン!
優勝おめでとうーっ!
3回裏で
「え?まだ3回?!」
ってくらい、
応援に集中しすぎて
疲労困憊でした。
↑
アンタの応援で
試合左右されないから。
6回、7回あたりで
もう脱力してしまって。
↑で
しびれる試合を!って書いたけど、
8回あたりで、
しびれすぎて感電しました。
もー!
3時間も
心臓に悪いねん!
最後の
対トラウトで、
空振り三振ってなに?
タッチの最終戦の
対新田やん!
マンガやん!
野球してないどころか
テレビ見てただけなのに、
めちゃめちゃ疲れた~。
けど、無料で
こんなに楽しませてもらって
感謝!
ありがとう
侍ジャパン!