インフルエンザワクチン・・・。

 

 

いつからこんな

ドキドキするようになったんや・・・。

 

 

 

期間限定ひとり暮らしも終わり
単身赴任から帰還した夫と

ふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

 

 

=======

 

 

 

前回の記事、

多くの方に読んでいただいて

ありがとうございます~。

 

 

 

 

ほんと、

父のお骨をアスファルトに

まき散らさずに済んでよかったです。

そんな人いる???

 

 

 

 

=======

 

 

 

前々回で

ダーリンの4回目の接種について

書いたけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は私のね、

それもコロナじゃなくて

 

 

インフルエンザワクチンの話。

 

 

 

========

 

 

 

 

まずは、そもそもの

「インフルエンザ」について

なんですけどね。

 

 

 

 

 

私、

声が大きいし、

はっきりしゃべるし、

ちゃきちゃきしているし、

ゲラゲラ笑うし

スポーツ大好きで、

 

 

 

リアルに会う人が見れば、

超元気印な人に見えるそうなのですが、

 

 

 

性格は確かに

元気印なんだけど、

 

 

 

肉体が・・・

フィジカルが超弱っちくて。

 

 

え? ブログ読んで知ってるって?

 

 

 

 

 

インフルエンザに関して言えば、

 

 

 

息子たちがまだ子供のとき。

 

 

ダーリン=会社

息子たち=学校

私=専業主婦でずっと家

 

 

 

という家族構成なのに、

 

 

 

 

 なぜか

私が一番初めに

インフルエンザにかかるという・・・。

 

 

そして私から息子へ・・・。

 

 

 

 

人との接触が一番少ない私が。

 

家族以外、レジの人以外、

だれとも会わない日が多かった私が。

 

 

 

都会の職場であろうが

満員電車に揺られようが

家族がみんな感染しようが

ダーリンはかからないという・・・。

 

 

 

 

 

恐らく、私、

「免疫力」が低いんだと思う。

 

 

恐らくもなにも

そうやろって?

 

 

 

 

 

で。

 

 

息子たちが受験期のときだけ

私と息子がワクチンを

打つようにしていたんだけどさ。

 

 

 

そうすると、

ワクチンを打たなかった年は

必ずインフルエンザにかかるのが私。

 

 

 

どんだけ弱いねん。

 

 

 

 

 

そのうち、

私は毎年ワクチンを

打つようにしたんだけどね。

 

 

 

忘れもしない

今の職場に勤め始めて

2回目の冬。

 

 

 

 

 

私の職場は

1月から3月が

超絶繁忙期で

 

 

私は普段、

週に2~3日、しかも半日出勤で

ゆるゆるシフトなんだけど、

 

 

 

この期間だけ私も

毎日出勤の9時ー18時の人に

なるのね。

 

 

 

 

普段は「ごまめ」の私だって

このときばかりは戦力の一員よっ!

 

 

 

 

 

注意

「ごまめ」ってわかります?

関西弁なのかなあ。

 

一人前扱いされずに

仲間に入る人のこと。

 

兄弟の子供がいて、

兄が弟の面倒みてやーってお母さんに言われ、

友達と遊ぶのに~とぼやきつつ

弟を連れて行く。

 

 

兄仲間と遊ぶとなると、

弟には能力ハンデがあるので、

鬼ごっこでタッチされてもオニにはならず、

かくれんぼしてて見つかってもスルーしてくれて、

弟はそれでも楽しく参加しているってヤツ。

 

 

 

右 30年以上経っても変わらない悪習慣

 

 

 

 

 

 

この年の12月初旬に

インフルエンザワクチンの予約を入れたら

 

 

電話口で

「は?」

「今ごろ何を言ってますん?」

みたいなリアクションをされ。

 

(この年、ワクチンが品切れ状態)

 

 

 

 

 

で。

 

1月18日まで待つことになって

めっちゃ覚えてる日付

 

 

 

 

 

やっと打てた!と思った

その翌々日

インフルエンザにかかりました。

 

 

うそやろ (T▽T)ノ

 

 

注射に行って

病院で感染したんちゃう?!

 

ワクチン代3,800円ーっ!(涙)

 

 

 

 

 

 

もうね。

 

 

 

忙しいのに本当にすみません。

お休みさせてください・・・(ちーん)

 

 

 

ってなってね。

 

 

 

 

 

普段はともかく、

このシーズンこそ

秘密兵器の私の出番なのに、

 

 

 

ずっと

秘密のままやんかーっ!

 

 

 

 

 

っていうか、

忙しときに休んですみませんーっ!

 

 

って、

申し訳なくて申し訳なくて。

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど、

それだけじゃ済まなまかったのよ。

 

 

もっと惨劇よ。

 

 

 

 

 

 

 

5日間の隔離を経て

私が出勤すると、

 

 

 

 

 

ボス(肝心かなめの人)が

インフルエンザで休んでた。

 

 

 

 

 

ひいいいっ!

私ですか?

 

私のインフルエンザを

うつしてしまいましたか?!

 

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

 

 

 

 

 

ボス、口には出さないけど、

 

 

仕事で足をひっぱるならまだしも

オレの足までひっぱるのかーっ!

 

 

って怒り心頭だったんじゃないかな。

 

 

 

っていうか、

ボス、ワクチン打ってなかったん?

私が言ったらアカンやつ

 

 

 

 

 

 

そんな恐ろしい体験を経て

二度と同じ轍は踏むまいと、

 

11月末にはインフルエンザワクチンの

予約を入れるのが

 

私の一番の「仕事」となりました。

 

 

 

 

 

で、そのワクチン。

人生で何回打ったかしれやしないけど、

 

 

昨年初めて副反応で熱を出したのね。

 

 

 

 

 

 

なので

今年、ワクチン打つのに

戦々恐々としてたけど、

 

 

 

何ともなかったわ(-"-)

 

 

 

 

ちょっと肩透かし。

いや、それでいいねんけど。

 

 

 

 

 

そして今は「コロナ」もあって。

 

 

 

インフルエンザワクチンのように

ワクチン接種したら感染しないのであれば

接種するけど、

 

 

どうもコロナはそうではないらしく。

 

(重症化を防ぐというスタンス?)

 

 

 

 

コロナは、

濃厚接触者でも

「職場離脱」になるからね。

 

 

 

 

 

私の職場離脱はまだしも

(所詮ごまめだし)

 

 

私から感染して、

肝心かなめの人たちを

離脱させやしないかと

 

 

もう、恐怖しかないわ~~。

 

 

 

いつまでこんな生活、

続くんでしょ~~(汗)(←何回言う)

 

 

 

 

 

 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 
 
 

 

ただいまコロナで休講中~

↓↓↓

 

自宅教室案内はこちら

右 自宅教室フリークラスのご案内